2025年4月18日 (金)

ウォーキング日記881 いつも笑顔の人

Img_0870

基本、朝は8チャンネルです。何だっけ?井上清華さん?福岡県出身のアナウンサー。心配事があったり悩み事がある時もあるだろうにいつもにこにこしておられます。

家内が8時から見るラヴィットの小柄な、議員さんの娘さんのアナウンサーもいつもにこやか。仕事とはいえ、大したものだと思います。

でもまぁ、上記2人は言わばプロ。プロ以外でいつもにこにこ笑顔の方、スマホにメモしてありますが、新潟市青色申告会のうちを担当してくれてた渡辺さんが先ず浮かびます。

最後にお礼に行ったのは2月くらいだったか。就職して最初の時からうちを担当してくれていたとの事でした。

最初の2年は自分で決算、申告してましたので、1992年からの付き合い?3月いっぱいまで会員でしたので、33年間、帳面を見て、まとめてもらってました。

2、3ヶ月に一度の資料提出、12月から1月いっぱいくらいの決算準備どきは何度も事務所まで行ってましたが、見事にいつも笑顔で対応してくれてました。尊敬しています。

旧姓も忘れてしまいましたが、高校出てからだとしても51才?いつも笑ってると年を取らないのかな?30代後半みたいなお母さんです。

いつも笑顔、私も残り少ない人生、見習いたいものです。

| | コメント (0)

韓国サラン551 韓国을 사랑해요.

817

용돈、用トン(お金)?昔から知ってたけど、これでいいのかな? 

小遣いのほぼ全部を使って旅行、たくさん韓国行って韓国文化とも触れて、韓国での食事もたくさんして、延世大歯科大学の講義で話させてもらったり貴重な経験をして、知り合いもたくさんできて。何と言うか、ゲーム用語みたいですが「経験値」みたいなのは日本人でもかなりある方だと思います。

何度も書いてて済みませんが、2月に一緒に勉強した県立大韓国語クラスの学生さん。1年生の最後で5級。3年生は当然のように6級。でも、ここで私が行ってるように、6級が上級のとっかかり。その後勉強して上級者になれる。それくらいです。

上中初って言い方もなんか決定的では無いけど、2025年の韓国語勉強は、そんなこと構わず、基礎固めをしましょう。県立大の韓国文化体験で一緒になった上級班の女子学生さんとか、3年間もいろんな勉強と韓国語の勉強をたくさんしてきて、語学の上では比べ物にならないでしょうけど、前記、経験値みたいなのでは負けない。

文法無しの「草韓国語」、学院では「予習も復習もしない劣等生」って韓国語で自己紹介。でも、韓国への愛は誰にも「지지 않다」、同じ字が2個つながって、いいのかな?そんなのもわかりませんもん。

2000年頃に毎回行く黄鶴洞の馬場路沿いに出るコプチャン幌張馬車の近くにある清渓7街で買ってきたレンタル落ちの中古VHSでの名作「将軍の息子」の中で「네가 졌다」と往十里派、派は暴力団とか、組暴のグループ、日本語で言う組の頭目、これもよく出てくる韓国語、組長とかボスの意。네か 내か?너お前、が変化したのではなく、나が元だからぁ、、、 この映画では「鍾路바닥」というのも覚えたのだった。鍾路のYMCAも出てきたしね。 で、主人公に1対1のケンカで負けた往十里派の頭目が「ネガチョッタ、これからは鍾路派に従うよ」みたいになる場面の台詞で「負ける」を覚えたりしてました。

我ながら、、、面白い方法で習得した韓国語だなとは思います。韓国に関する情報、知識はたくさん。それを、正しい韓国語だけで話せるようになりたい。それが今の希望のひとつです。

じゃ、フィットネス行きます。

| | コメント (0)

ウォーキング日記880 そっけない写真

Img_0856

昨日、自転車で用事をやって久々に外食とか書きましたが、ラーメンを食べました。

年取ってからは身体に良くないとか言う方もおられましょうが、残り少ない?人生、好きなもの食べるのも幸福の一つ。毎日毎日はダメだけど背脂ラーメンです。

調べてみるとコロナ2年目、2021年の初夏に閉店した、医院のそばにあった店の名を冠したラーメン店がちょっと行きにくい場所に復活?で、身軽な自転車で行きました。

1990年から多い時は週3くらいで行ってた店。似てるけど、やはり違うなぁ。でもまた行ってもいい懐かしい一杯を楽しめました。

好きな方は箸だの、その置き方、彩光、いろいろ考えるのでしょうがそっけない写真です。

3時50分追加、医院のそばのラーメン店「中華亭」の最後の頃の写真があったかなと思って2021年6月の辺りを見に行きました。容量確保で消してしまった写真も多いけど、記事も写真も、今よりもいいな。お時間があって通信費が上がらない方。昔の記事、いいですよぅ(福島中通り方言風)。

Img_0257

2021年8月21日でした。笹口中華亭のチャーシュー麺中油800円(?)、900円くらい?11時開店から行って無駄話もする温泉とドライブが好きなご主人でした。

| | コメント (0)

2025年4月18日 部屋の温度は16度

Img_0815

おはようございます

3時過ぎに起きました。起床時の布団からの出易さについて最近書いていますが、ガスストーブの温度計は16度からのスタート。あったかくなったものです。あらためて、おはようございます。

写真は少し前の雨の日、栗の木バイパス紫竹バス停付近。新潟市指定の黄色いゴミ袋を持って町のゴミを拾って歩いておられるアジョシを見かけました。

私も片付けられる時はやっていますが、それ目的での町歩きはやっていません。

2〜3年前にあった歯科医師会の調査でも、仕事を止めたら新聞配達をして、昼間は町内のゴミを拾って過ごすと書きました。無記名で掲載されましたが、リハビリを兼ねて始めようかな。トングみたいなのは買ってあります。

今日の天気はどうだろう。皆様と私の今日が楽しい良い日になりますよう바랍니다.(望みます)。

| | コメント (0)

2025年4月17日 (木)

韓国サラン550 ポジャギの名人、韓国地方旅行の名人

394_20250417165701

今見ることができるかわかりませんが、こりあさらんさんという方、昔しばしばコメントを頂きました。私より年上の女性で、一度もお会いしたことがありませんが、韓国語の先生でもあり、韓国地方旅行の大先生でもありました。お寺が得意で、日本人が行かないような地方、特にお寺をあちこち行っておられた方。尊敬すべき韓国の先輩、先生です。韓流以後、韓国の地方歩きをウリにしたHPとか、ご飯を食べる方が居られますが、多分、そういう方以上の旅行を90年代からやっておられた方。すごい方です。

大抵は1人旅、でも、日本人を引き連れて韓国地方旅行もしておられたのでご存じの方居られないかな?ポジャギの先生でもあります。法頂さんとかを教えていただいたのもこりあさらんさん。

河霜さんに車を出してもらって行った瑞山のほうの浮石寺が仏像盗難事件で有名になる前から行っておられて、その先の看月庵とかも。日本人に知られていない干潮陸繋島だの、、、そう言えば、こゆみさんという方も、神戸の方、どちらも一度も会っていません。

お時間がある方、バックナンバーで2005年10月とか11月の記事を見て頂きたいです。ここの白眉は2005年、2006年頃です。

変な記事、ごめんなさい。この秋、生きていればですが、20年経ったら、ここをクローズしようと思ってます。

写真、案外新しかったです。バス代も高いし。安東から英陽って近いのに。

| | コメント (0)

ウォーキング日記879 自転車乗るのに良い日

Img_0846

帰宅して朝ごはんです。家内は英語に一生懸命なんですが勉強法に口出しすると嫌がります。まぁ大人の趣味ですので押し付けはいけませんね。

ふと思ったけど、その国ならではのよく出る表現がありそう。それは、

garantied to blow your〜と言う言葉、イギリスの言い方?それとも、英米両方にある?LかRかも怪しいのですが。

今日は自転車でちょっとした用事をこなします。倹約してたわけではないけど久々の外食も?とにかく天気が良くて嬉しい。みんなそうでしょう?

자전거 다기 좋은 날 自転거 거は、輿みたいなもの?昔の朝鮮の乗り物だそうです。初級の話題ですが、

静岡市で初めて行った天丼チェーンてんや、新潟にもあるといいです。新しい駅ナカ、1年になるけど流行ってる店もあり、大丈夫かと思う店もあり。

新潟は田舎だけど、天丼専門店はあってもいいと思う。長岡市の郊外に専門店があり、流行ってると言うし。揚げたての天ぷら、嫌いな人は少ないでしょう。

「新潟市 てんぷら専門店 安い」 そんな店、できると当たると思うんだけど。天丼、天ぷらの手ごろな店を人通りの多いところでやる。いい考えです。お金持ちの方、てんやとかスシローの方、お願いします。

Img_0855

10時10分追加です。やはりレーサーは15年ぶりくらい?サドルは硬いしポジションが全然違うので疲れます。

個人的にレーサーで歩道は走らない。もしも歩道を行くなら押して歩くと決めてますので、街中には向かないかもしれませんが細い高圧タイヤの加速は楽しいものです。

写真は今朝のフィットネスクラブで聞いたANAクラウンプラザホテルの枝垂れ桜。用事の後に観に行きました。

冬ソナ、何回飛ばしてしまったか?ユジンの婚約者が死にそう?全く知らないあたりです。でも聞き取りやすいのは確か。あ、サンヒョクでした。

ミニョンが来た。ドラゴンバレーからソウルへ戻る?

眞犯진범 ?? 

オゥクレンナバー、 アムリバド、 復讐の渦

正しい事をやってるチャングムが殺されそうになったり、いじめられんのは見てらんない。

| | コメント (0)

韓国サラン549 7年前の写真

045_20250417043701

多分再掲、わかる人はわかる、映画「チング」の歩道橋と言うか跨線橋の山側の下り階段です。

多分日帝時代からのものだと思われる京釜線の下を通る日頃は水が少ないドブ川。大体「チング」って何年の映画でしょう?チャンドンゴン、ユオソン、残りの2人。なんとかガンギュさんの先生、組暴の一因の僕の彼女を紹介しますにも出てくる背の高い俳優さん。

この辺りも今はどうなってるかな?ソウルでも食べられるとは言うけど、テジクッパプ、ミル麺、食べたいし、高いけど美味しい、値段ほどのもんじゃない、いろんな意見がありますが、東來パジョンも一度食べてみたい。

あくまで夢ですが、1週間、いや、できたら2週間でも、この29年間で行った韓国のあちこちをゆっくり再訪してみたいです。在来線の付け替えはしょうがないけど、都市の道はそれほど変わっていないだろうから。

新潟から仁川でしょう?空港から、ヤンヤン行きはあるかな?無ければ江陵で1泊目、、、と、夕方着だけど江陵行き、あるかな?

で、2日目は東海岸沿いに下って浦項まで、浦項泊。竹島市場で鯨料理。

3日目は慶州、ちょっとだけ見て、釜山ノポ洞。釜山泊。4日目は慶全線で西へ。前半は線路全とっかえ?順天も麗水も泊ってるので一見味気ない新興都市光陽あたりに泊まる?これが4日目でしょ。

5泊目は木浦、6泊目は光州、7泊目は全州、8泊目は群山、9泊目は、、、ちょっとソチョンにまた行ってみたいんです。小さな町だけど。で、大川からまた船で安眠島、乾きやすい繊維の下着で軽装で、洗濯しながら、、2週間あればいいかな?

何か死ぬ前みたいですが、6月21日のコンサートまでは生きてる予定です。5月に2回、韓国からのお客さん来るし。楽しい事考えて生きたいものです。勉強もしないと。

どうでもいい記事、ご勘弁ください。5時になります。フィットネス行く準備しましょう。

すみません、ヤンヤンは小さな町だから無いです。束草か、江陵です。

また追加、語学留学しても、覚える自信がありません。いろんなこと。

| | コメント (0)

2025年4月17日 今朝は少し寒い?

Img_0825

おはようございます

起きて、灯りを点けましたが、まだ布団の中です。ガスストーブ点けたけどいつもより寒いように感じます。晴れるから寒い放射冷却とかだといいですね。

枕元に、雑紙メモを置いて、夜中に気づいた事、書いたりしてますが、昨夜は何も書かず。休みの日ですが特に何も無い日なのでした。楽しい日にしましょう。

写真は火曜日朝。うちの前の小学校の桜。正門側にはもっとたくさんありますが、裏口。寒いので長持ちしてる様子。

そう言えば、昨日の学院のフリートークでも、いつまでも寒いと言う話。なるべく正確に話すべく日本語をまじえてしまうのが一番多いのが私かも。

新しいクラス、先生の板書は昨日書いた一食を簡単に済ませる、一食を抜く、あと特権階級、倫理くらい。ノートにメモなんかしようとすると話について行けなくなる。

先生の話について笑いが出るけどみなさんどこまでわかってるのか?在日2世3世と思われる方が3人。長期留学経験者が1人、筋金入りの韓国ファンアジュマが4人、あとは私の9人。

話す速度はゆっくり目ですが容赦なく韓国語です。

先生も、皆さんにはもう(教科書の内容など)簡単でしょうからと、文章3つずつ読ませて、読んだら訳させて、そこらへんも内容に関するフリートークに流れて。

うまく言えませんが、学生の水準がある程度で揃い、つまらぬ事に時間を割かないでいい、効率がとても良い会話中心のクラスです。

| | コメント (0)

2025年4月16日 (水)

韓国サラン548 チャングム医女編

Img_2307_20250416171601

最後のあたり?トンイの王様は良い人で、一度罷免されたがイムホの王様に許されて栄転?3分の1も見てないのでわかりません。

どうも韓国ドラマって憎んでも憎みきれない極悪人何よく出てくるので見ていられないドラマもあったりします。チャングムはヘミンソへ?

字幕で医局長って出るのがおかしな話。

| | コメント (0)

韓国サラン547 各章全部が?で終わる

Img_0844

今日から(多分)使うテキストです。「韓流で読む韓国文化」。硬い訳ですがそのまんま訳せない文型があるのはしょうがないんです。

全体が飲食、生活、社会&歴史、韓流の4ジャンルに分かれ、それぞれ疑問文で終わるタイトルで書かれています。

まだ読んでませんが「韓国の老人はどうして裏山(ドンサン)が好きか?」だの、どんな話か想像するのも面白そう。

外国人学習者向けなのか、そんなに難しい単語は使ってない様子。全部を覚えてしまうくらいのつもりで勉強しましょう。

(しかし羊の固有語は?写真は裏表紙ですが、表にも同じ、サウナとかで女性がやるという羊風タオルの巻き方の絵があるんです。)

わからないタイトルは30課の좀비くらい。さて、何でしょう? うげげ、日本語の「ゾンビ」でした。わからんよなぁ、これじゃ。

韓国のジョmビは何故速く走るか? さてさてどんな内容でしょう?楽しみです。

帰宅してカレーうどんのお昼食べてます。끼という言葉は完全に初めて。一食二食の食、食事の回数というか、そんな意味でした。

今回のクラス、なかなか粒揃いというか、みんな教科書をすらすら読める方々。

 90分のうち65分はフリートーク。25分が教科書。フリートークの中の先生の言葉、私はちょっとついていけないけど同級生は全部聞き取れてるのでしょうか?大学以外の韓国語講座として新潟では多分最高水準、、て前にも書いたかな。

羊、양の固有語はやはり無いそうです。

これからNHKのテレビの韓国語講座を見ます。何でも楽しみです。

韓国語講座でもオンモmの字幕が全身?

한 끼를 때우다. 한 끼를 거르다. 簡単に済ませる、と、一食抜く。 コルダの変化がよくわかってないのがいつもの弱点。

この4月に始まったばかり?얘 예の違いは?あるのかな?、あと、前者は実際使われてる?

| | コメント (10)

«韓国サラン546 カルビタンで有名な小さな町