« 普通の韓国を探して153 浦項市外バスターミナル | トップページ | 普通の韓国を探して154 雲住寺 崖下の石仏群 »

2005年12月10日 (土)

すばらしい韓国の食事81 永宗島船着場で1人刺身

2002_0603olddica50021 2002_0603olddica50022

 韓国の食事、焼肉、刺身、韓定食、そんなメニューは、最低でも2人、韓定食などでは、店により、すでに120000Wとか、最低料金が決まっており、3人もしくは4人以上でないとダメということもあります。もちろん、焼肉などでは、すいている時間であれば1人で2人前を頼んで1人焼肉も可能ですし、日本式に個別に注文できる焼肉店もできてきた、なんて話も聞いたことがあります。刺身も本来1匹売りの活魚が基本ですので、なかなか一人では食べられません。

 これは永宗島船着場の食堂。船着場のバスターミナル前にある小さな市場で売っている海産物を選んで、購入、それを持って指定の刺身屋へ行き、おろしてもらって、若干の付け合せが出て、手数料兼席料で、数千W、そんな店です。

 魚はクロダイの小さいもの、あとは、ソラ、と呼ばれる巻貝。本だと、ソラ=さざえ、なんて書いてるものもありますが実際は巻貝の総称で、前に紹介したカワニナ(タスルギ、オルゲンイ)なんかも、町でポンデギ(さなぎ)と一緒に売られているのは「ソラ」と言います。これも、さざえではなく、日本ではなんとかニシ、とか言われるようなものです。

 どちらも刺身で、と頼みましたが、9月頃で暑い季節だったからか、貝の刺身は出せないとのことで、茹でてもらいました。オマケに小さなナマコ(ヘサム)とホヤ(モンゲ)がついて、魚、貝で15000W、ビールが4000W、席料が5000Wそんなだったと思います。ビール飲みながら刺身でしたが、やはり1人は、、寂しいですね。

 

|

« 普通の韓国を探して153 浦項市外バスターミナル | トップページ | 普通の韓国を探して154 雲住寺 崖下の石仏群 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事81 永宗島船着場で1人刺身:

« 普通の韓国を探して153 浦項市外バスターミナル | トップページ | 普通の韓国を探して154 雲住寺 崖下の石仏群 »