すばらしい韓国の食事141 パジラクテンジャンチゲ 6000W 済扶島入り口にて
浅めだけど1人用としては大きめの鍋にたっぷりのアサリ汁。韓国ですので野菜もたくさん入っています。それに、周囲のおかず。上の黒っぽい麺みたいなのは海草で作ったものでしょうか?酢コチュジャン味だったのでちょっと苦手でした。最初に出てこなかったのですが右上、サンマ一匹。やはりご飯の追加は有料ですが、これで6000Wです。
本来の名物はパジラクカルククス(あさりダシ、あさり入りの手打ち手切り煮込みうどん)なのですが、これは2人前以上。カルククスって1人前でも食べられるところがあり、いくつか有名店でも食べていますが、かなり量がたっぷりです。食べるほうも、提供するほうも、「残すのが美徳」という韓国ならではのことでしょうが、どうも日本人にはもったいないという気持ちが起きてしまいます。しかしながら、「外食だけしていても野菜が充分摂取できる韓国の食事」は、大したものだと思います。
| 固定リンク
コメント