すばらしい韓国の食事198 広蔵市場 故郷チプ オデンクンムル
マッコリをやりながら肉をつまんで、、、、、、至福のひと時とはこういう時間です。スンデも、モリコギも、耳も、肝も、そして割合珍しいセッキポも、みんな美味しい、そんな店です。
右上、オデンクンムルが出ています。オデンの汁、少しオデンか、ユブ(油腐=油揚げ)を浮かせたものは韓国の屋台では基本的なサービスです。また、仲良くなって話が弾むと、いろんな、頼んでいない料理も一口ずつ、食べさせてくれたり、、、韓国語がでいて良かったなぁ、と思う瞬間ですね。
ここでは、隣に座ったスーツ姿のおじさん、その人と携帯で連絡しての待ち合わせのおじさんと仲良くなりました。年齢は皆同じくらい、偶然1956年生。そうなると何月だ?という話になり、その場での一番の「兄(ヒョン、兄さん、年長者)」を決め、さしつさされつの飲み会になりました。スーツのおじさんの息子さん、この4月から名古屋の南山大学に留学するとか、、、私のメール住所を教えました。後からきたおじさんは登山家で自然保護団体のえらい人だとのこと、本業は東大門市場の社長さんです。どんな店だかわかりませんが、経営者はみな社長。そのへん歩いているおじさんの半分は社長!と呼ぶと振り返る、、、韓国はそんな国だと言われています。
私も山は好きなので今度来たら、北漢山へ連れて行ってやるとの話。足は大丈夫か?という話になって、私は自転車で鍛えていて、ソウル平澤往復など軽い、と言ったらば、その登山家アジョシ、いきなりズボンの上から私の太もも、膝あたりを触りまわし、「よし、これなら大丈夫!」なんて、お墨付きをもらってしまいました。親しくなると握手は当たり前、肩を組んだり、触ったり、、、、、、人と人の間が狭い国、韓国はそんな国です。
かなり盛り上がったのですが、ここで、前に書いた「安い店では1時間以上はいてはいけない」、と、スーツのおじさんが言い出し、計算は各自。これは同輩だったからでしょう。その後は、なんと、同じ広蔵市場内、「斜めの十字路」の北側(鍾路寄り)、右手固定店のほうの「ハルモニチプスンデ(ハルモニスンデチプ)」に場所を替えました。ここは先回、朝飯を食いに行った店、味は指折りのスンデクッの店です。韓国語の上手い日本人、ご主人、私を覚えていてくれたのが嬉しかったです。 その後、スルクッ(酒の肴用にご飯を入れず、スンデ、内臓などをたくさん入れたスンデクッ。値段は2倍以上、それでも10000Wくらい)を頼んで、また酒です。酔っ払ったけど、楽しかった夜でした。
| 固定リンク
コメント
こんにちわ。
去年新宿の歌舞伎町近くの店で食べたスンデはまずかった。でも私はだいたいなんでも平気なので残しつつも食べましたが一緒にいった私より年配の彼女は箸をつけませんでした。自分が頼んだのに!私も彼女もスンデデビューでしたがここにおじゃましてスンデがおいしいものだということがわかりました。おいしいスンデが食べたいな。
投稿: かがり | 2006年3月23日 (木) 13時25分
コメントありがとうございます
スンデ、ほんとうにいろいろ種類がありますし、中身、味もいろいろですよ。韓国では安い食べ物の部類なのに、日本ではけっこう高いはず。こちらではレトルトのものが主なんじゃないかな?本来は毎日毎日作るものです。
大久保あたり、スンデチプと銘打った店もありますが、やはり韓国の味にはかないませんでした。でも、、、食べたいですけどね。
投稿: とうちゃん | 2006年3月24日 (金) 08時44分
韓国語のまじめな話です。
前にも紹介しましたが、韓国語、同じ意味の言葉を繰り返しつないだ言葉があります。
「駅前アp」=ヨクジョンアp、ヨクジョナp
「チョkパル(豚足)」=「足」+「パル(固有語で、『足』」
このオデンの「クンムル」も、「クk(汁)」+「ムル(固有語の『水』」、「汁水」ってわけです。なんか、直訳すると美味しそうではないですが、「オデンクンムル」、嬉しい屋台でのサービスです。
投稿: とうちゃん | 2006年3月25日 (土) 09時57分
오하요우 고자이마스~
그 光景이 눈에 선합니다. 屋台에서 만난 아저씨가 56년생 동갑. 느닷없이 다리를 만져보고 ㅎㅎ 愉快한 장면입니다. 한국에서는 술자리 같은 데서 서로 나이를 물어보고 바로 형님, 아우님 하는 경우가 많지요. 그래서 그 뒤에 北漢山 登山은 하셨나요?
投稿: 河霜 | 2013年2月21日 (木) 09時04分
コメントありがとうございます
ここで「トレ」という言葉を学びました。残念ながら、登山は果たせていません。こんな出会いの他にも「韓国へ来たら絶対連絡しなさい」という申し出はたくさんありすぎるくらいですので。
東京往復の新幹線代は約2万円。大阪京都は3万円ちょっとかな?ソウルへの飛行機代は4万円くらい。近日中にきっと、と考えています。뵙고 싶어요.
投稿: おとう | 2013年2月22日 (金) 07時49分