すばらしい韓国の食事217 海参(ヘサm=ナマコ)も赤いのが上等
浦項の竹島市場の鮮魚店の店先です。ケブルにヘサム(海参、海の人参)、日本と海は一緒ですので、赤ナマコと青ナマコがあります。写真撮影の許可を得た上で撮影しましたが、赤と青、どっちが人気があるの?と尋ねてみました。そうしたら、やはり赤が上等だとのことです。
高麗人参も、上等のものは、「紅参(ホンgサm、ホンサム)」と言って、赤っぽい色のものが珍重されます。海の高麗人参として精力増強、モメチョウン飲食中のひとつであるナマコも、「紅参」が、より、栄養があるとされているそうです。
日本では、死んだ、薄切りになったものがパックで売られていることがありますが、韓国では活けが当たり前。日本も、昔はそうだったのになぁ、と、オジサンは感じてしまいます。
左のやつは何度もアップしているケブルです。これも、ナマコ同様、栄養があるもの。ナマコと違うのは、女性にも、肌をきれいにする効果があるとされて、愛好されていることでしょうか。かなりの、高級珍味でもあります。
| 固定リンク
コメント