« 普通の韓国を探して661 バスの運転席のボールペン | トップページ | 普通の韓国を探して662 非常用滑走路 »

2006年10月 3日 (火)

すばらしい韓国の食事235 高博士冷麺 平澤本店の水冷麺

2006_0923newdeca70229

 憧れの名店のメニュー、長年の夢がかなって、食べてみたけど、、、あれ?!?、なんてこともありますが、ここの冷麺、美味しかったです。「コパクサチプ冷麺」、一言で言うと、牛肉の味がすごくする冷麺でした。

 冷麺、本当の作り方は専用の機械で、大鍋の上から熱湯の中にチュルチュルと落として瞬間的に茹で上げ、それを急冷して、というふうに作ります。ですので、おまけのおかず、ミッパンチャンは大して出ないのに、ほかのチゲとか肉スープ類と同じか、それ以上の値段。けっこうな専門的高級料理といえます。でも、ま、10000Wもしませんが。

 で、多くの場合、牛のスープと、トンチミというのでしょうか、ダイコン中心の水キムチの汁をブレンドしてスープを作る場合が多いと思うのですが、この水キムチの汁の性質上、けっこう酸っぱい、発酵味がすることが多いのです。水キムチ、トンチミ、はオーケーなのですが、、、冷麺を食べるスープとしては、私はあまり好きではありません。

 悪く言えば「夏季に時間がたって酸っぱい臭いになった生ごみ」の臭い、それに近い印象があります。ですので、あまり好きではないメニューの一つでした。例外的に、これは李準圭先生とお昼を食べたベンベンサゴリそばの「ボドナムチプ」という高級焼肉店の水冷麺が、焼肉専門店だけあってか、ほぼ純粋の牛スープで、とても美味しかったくらいでした。

 入店して、店のお姉さんに「水冷麺」、「なるべく酸っぱくない汁(クンムル)でお願いします」と頼んだのです。そしたら、「うちのは別に酸っぱくないんだけど、、、」との答え。ちょっと期待です。 さて、出てきた冷麺、ほとんど酸っぱくなく、前記の通り、脂は無いのに、牛の全部の味がしっかりする美味しい汁でした。流石だな、と感じました。

 この店、冷麺の替玉、がありました。2000Wだったでしょうか。私はまだまだ夕食をしっかり食べたかったので頼みませんでしたが、冷麺好きの方は替玉を頼みたくなるような、そんな冷麺でした。ちょっと高いけど、抜群のものがあると思います。場所は平澤慣行ホテル裏の洋服屋などがならぶ通り。駅から5分もかかりません。ご希望の方がおられましたら、詳しい場所をお教えします。平澤は「ピョンテク(ピョンgテッk)」と読みます。

|

« 普通の韓国を探して661 バスの運転席のボールペン | トップページ | 普通の韓国を探して662 非常用滑走路 »

コメント

私、博多に単身赴任しております。韓国は観光と出張で2度しか行ったことがありませんが、韓国の食べ物が大好きです。せっかくここにいるので、今月22日からビートルⅡでプサンに行きます。フェニックスに泊まりますが、プサンでフェのおいしい店を含めて、どこかいい店をご紹介いただけないでしょうか。たとえばキンパフがあるところとかとか、ジャンクなところもいいですよね。

投稿: こばやし | 2006年10月 4日 (水) 11時15分

 コメントありがとうございます

 福岡、いいところですよね。佐世保に親友がおりますので、前は年に1、2度は行っていました。

 釜山のフェニクスホテル、便利な場所で食べ歩きには最高かと思います。刺身屋はそれこそ、チャガルチヘ行けばいくらでも並んでいます。値段は交渉次第。でも、1人だと、どうしても量的な問題で食べにくくなるのがネックですね。
 この店がいい、というふうには残念ながら推薦できないのですが、一つ、値段の決まっていない店での食事のときの方法として、「こちらの予算を言って話をすること」が上げられます。

 とても無理な注文だと向こうが断りますし、まぁ、今ヒマだし、少しでも儲かれば食べさせてやろうか?と譲歩してくれることもあります。刺身の場合、前に写真をアップしたように食いきれないほどのおまけのおかずが出ますので、2人だったら4,5万Wというところでしょうか(酒は別です。酒でボられることはありません)。 
 もしも私が1人でチャガルチヘ行って、雰囲気だけでも感じて刺身のご飯を、というのでしたら2万Wしか無いのだけど、いいですか?なんて聞く事になるでしょう。それ以上予算を削ると、イカ1杯だけだの、寂しいことになる可能性がありますので。でも、うまくいけば2万W,2400円で、日本では考えられないいろんな食い物が食えることでしょう。1万Wで、ということになると、「フェトッパプ(刺身丼)」が食えるかな?というところですね。

 キムパプはそれこそ、ファストフード感覚でどこでもあります。キンパプ天国のような1000Wから食える安い店もいくらでもあると思います。スタンド方式のところだとおでんの汁がサービスで出て、キムチとたくあんくらい出て2000Wくらい。馬鹿にできない美味しいキムパプもあります。

 観光サイトになりますが、ソウルナビの中にプサンナビもあります。教えたがり屋さんがいろいろ手取り足取り、教えてくれることと思います。役に立ちますよ、ご覧になってみてください。

投稿: とうちゃん | 2006年10月 5日 (木) 10時22分

ありがとうございました。友達と2人で行きますので、40000W位で交渉してみます。

投稿: こばやし | 2006年10月 5日 (木) 12時50分

こんにちは。ブログ楽しく読ませていただいています。友人が平澤市におりますので是非行ってみたいと思います。詳しい場所を教えていただきたいと思います。

投稿: かとう | 2008年5月 5日 (月) 22時53分

コメントありがとうございます

 右下の検索機能で「このブログ内で検索」を選択してから「高博士冷麺」で検索してください。最初に出てくる「すばらしい韓国の食事233」の項が店の写真です。

 平澤駅を出ると正面やや左手だったと思いますが平澤観光ホテルという2級クラスの小さなホテルがあると思います。その裏の方、駅から見てホテル左後方の洋服店などが多い通りをちょっと行った左側に店がありました。
 韓国全土で有名な店ですのでホテルの裏手あたりでそこらへんの人、もしくは店の人に尋ねれば誰しも知っていると思います。酸っぱくない、ユクスの味がしっかりした美味しい水冷麺でした。

投稿: とうちゃん | 2008年5月 6日 (火) 08時15分

ご説明ありがとうございます。
次回来韓時には是非行ってみたいと思います。

投稿: かとう | 2008年5月 6日 (火) 20時45分

コメントありがとうございます

 
 見難いブログですみませんが、これからも宜しくお願いいたします。

投稿: とうちゃん | 2008年5月 7日 (水) 07時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事235 高博士冷麺 平澤本店の水冷麺:

» アルコールチェッカー販売 [アルコールチェッカー]
アルコールチェッカー販売。飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!飲酒運転撲滅キャンペーン実施中!飲酒運転の事故が多発しているためアルコールチェッカーを特別価格にて販売いたします。 [続きを読む]

受信: 2006年10月 4日 (水) 10時35分

« 普通の韓国を探して661 バスの運転席のボールペン | トップページ | 普通の韓国を探して662 非常用滑走路 »