« 普通の韓国を探して719 江原道 チョンソン5日市 | トップページ | 普通の韓国を探して720 カンウォンランドの看板 »

2006年11月11日 (土)

すばらしい韓国の食事249 ポクチャミョン、知ってますか?

2006_1104newdeca80215

 東京、新宿の歌舞伎町、「新宿飯店」では見たことがありますが、韓国の中華、こんな容器で2種の混合メニューを出します。

 一番人気はやはりチャジャン麺(チャジャンミョン)、二番手がチャンポンでしょうか。そんな韓式中華の人気メニュー、半々で盛れるようにした器で出されるメニューです。

 これは、「ポクチャミョン」、ポックムパッ(ポックンパッ、ポックンバッ=チャーハン)と、チャジャン麺を一緒に盛った物です。チャーハンにもチャジャンのソースがかかっていますね。おまけのスープはチャンポンのクンムル(汁)で、けっこうイカだの貝だのが入っていました。残念ながら忙しいお昼時だったので、チャーハンは作り置きでしたが、チャジャンのソースが絶品。宿所であったチョンダム洞のティパニー観光ホテル裏手、サミク(三益)アパートの商街の2階の奥にあった中華の店ですが、90%は美味しいチャジャンミョン。ここも、私が今までに食べた数十杯の中でもベスト10に入る美味しさでした。値段は5000W。Wに対し円が安い今では650円くらいで、さほど安くないことになりますが、韓国行ったら一度は食べないといけない、そんなメニューです。

 この他、タンチャムミョン=タンスユク(酢豚)とチャムポン(チャンポンではなく、チャムポンが正確な発音です)。タンチャミョン=タンスユク+チャジャン。タンポッパプ=タンスユク+ポックムパッp。チャムチャミョン=チャムポン+チャジャンミョン。そんないろんなハーフアンドハーフ韓式中華メニューがあります。

|

« 普通の韓国を探して719 江原道 チョンソン5日市 | トップページ | 普通の韓国を探して720 カンウォンランドの看板 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事249 ポクチャミョン、知ってますか?:

« 普通の韓国を探して719 江原道 チョンソン5日市 | トップページ | 普通の韓国を探して720 カンウォンランドの看板 »