« 普通の韓国を探して730 数年ぶりの平昌バスターミナル | トップページ | 普通の韓国を探して731 チョンソン邑内を流れる東江(ドンガン) »

2006年11月21日 (火)

すばらしい韓国の食事257 いろんな大きさの鶏

2006_1104newdeca80217

 先日、映画「おばあちゃんの家」を見ました。韓国での題名は「チpウロ(チブロ)」、「家へ」という映画です。けっこう多くの賞を受賞したはずで、韓国でも多くの人が見た映画です。

 ちょっと前に「桜咲く春が来れば」について話しました。「ネマウメプンクm(我が心のオルガン)」というやつもありましたが、最初から最後までほのぼの。悲しい部分もあるけど、ずっと気持ちよく見ることができる、でも、盛り上がりとかは無い、そんな映画のジャンルが韓国にはあるみたいです。

 で、「チブロ」では、預けられた孫のためにド田舎に住む耳の聞こえないおばあちゃんが大事にとっておいた乾燥わらびを市に売りに行き、鶏を丸ごと1羽、生きたまま買って来てタクペクスクを作ってあげる。でも、孫の食べたかったのはケンタッキーチキンだった、という有名な部分があるのです。これ、先日泊まったチョンダムドンのホテルティパニ裏のサミクアパートのサンガの地下にあるスーパーの肉売り場の写真ですが、大中小、3通りの大きさの丸鶏が売られていました。いいなぁ、と思いました。

 韓国では鶏は丸ごとが当たり前。大きなやつもあれば、小さな、100日以内のサムゲタンにするようなやつもあります。こんなスーパーではパック入りのやつも売っていますが、普通、市場などでは1羽を買うのが当たり前です。もちろん、そこで切ってもらうことも可能です。この写真の一番大きいのは「土俗タk(タk=鶏)」とされていましたが、平飼いされた美味しい鶏って意味でしょう。私、誰にも遅れをとらない食いしん坊ですが、○○地鶏とかも美味しいけれど、卵を産まなくなったばぁちゃん鶏も大好きです。硬いけど、非常にいいスープが取れます。キノコにも詳しいほうなのですが、鶏とキノコは大きいほうが美味しい、これ、覚えておきましょう。シイタケだって、規格からは外れますが大きいほうが美味しいのです。マツタケも、料理の上では傘が開く前のやつが人気がありますが、味と香りはやはり開いたやつのが、いいんです。あまり知られていないことですけど、間違いありません。

 話がそれてしまいましたが、韓国、肉に関しては日本よりも先進国といえましょう。高級牛肉に関しては、好みの違いもありますが、日本のが美味しいと思いますけどね。

|

« 普通の韓国を探して730 数年ぶりの平昌バスターミナル | トップページ | 普通の韓国を探して731 チョンソン邑内を流れる東江(ドンガン) »

コメント

いつも楽しく読ませていただいております。
写真やお話が私の琴線にふれるものばかり!
初めてコメントを書きます。
私も、韓国は鶏肉も美味しいと思います。
(お肉の食べ方に長けているんですね)
「韓国は何が美味しいの?」
「今度行くんだけど、お勧め料理は?」と
友人から聞かれると「鶏肉」と答えるため
「牛肉じゃないの?」と不思議そうな顔をされます。
例えばタクペクスク、タッカンマリ、チョンギタク…
どれも「むしゃぶりつく」という表現がぴったりの
鶏肉料理ばかりですね(苦笑)。
今度韓国へ行ったら、オリブルコギを食べてみようと思っています。

投稿: ちょび | 2007年1月 8日 (月) 22時12分

 コメントありがとうございます

 自分なりにいろいろ考えて書いていますので、古い記事へのコメントがあるととても嬉しいです。

 私も韓国、鶏がおいしいと思います。みんなそうやっていますから周囲の目も気にせず手で食べるの、おいしいですよね。タッカンマリはいつも1人で食うことが多いので未体験ですが、「タッパンマリ」というのがあります。「タk」+半+マリ、ま、「半鶏湯」みたいなものですが、どこでもあるメニューじゃないのでそれっきりですが、おいしかったです。
 先日は空港で、にんにく抜きの食事でケンタッキーを食べましたが、これも、やや小ぶりかなと思いましたが、美味しい鶏肉でした。

 オリ、クォン、そんなのは高級料理の部類でしょう?でも、日本で食べるよりも一般的ではあるので、安いのかもしれませんね。誰か似たような日程、平日で韓国で行動できる人がいて欲しい、たまに、そう感じます。

 またコメント、お待ちしております。「すばらしい韓国の食事」シリーズは100くらいまででいい写真を出し尽くした感じですが、古いとこもご覧いただければ幸いです。

投稿: とうちゃん | 2007年1月 9日 (火) 10時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事257 いろんな大きさの鶏:

» 高級トカゲ革・リザードビジネスバック(1) [高級トカゲ革・リザードビジネスバック(1)]
独特の鱗模様は幅広い製品に利用されており、表面の皮は非常に丈夫です。 [続きを読む]

受信: 2006年11月21日 (火) 09時13分

« 普通の韓国を探して730 数年ぶりの平昌バスターミナル | トップページ | 普通の韓国を探して731 チョンソン邑内を流れる東江(ドンガン) »