« 普通の韓国を探して771 嶺東高速道路長坪(ジャンgピョンg)バス停留所 | トップページ | 2006年12月21日 »

2006年12月21日 (木)

すばらしい韓国の食事266 インチョン空港4階中華レストランのポクチャミョン

2006_1104newdeca80305 2006_1104newdeca80306

 インチョン空港での食事、大抵は地下の安い店か、ニンニク抜きの目的でファストフード(ペストゥプドゥ)だったりしますが、珍しく贅沢して4階のレストランへ行ってみました。チャジャンミョンはどこでも大抵美味しいのです。でも、ちょっと寂しい感じもするので、またポクチャミョンを食べてみました。

 少し前に町の中華屋でのものをアップしましたが、ああいう2分だれた専用容器ではなく、大きな皿に盛られて出てきました。値段、ちょっと忘れましたが1万W以上、ビールも小瓶で1万W近くした上にサービス料がつくので2万Wくらいのお昼ご飯でした。でも、美味しかったです。

 よく、観光掲示板などで、鍋の後のポックムパップの話が出ますが、韓国、強火で一気に炒めてぱらぱらにするという考えがあまり無いので、おじや風だったりします。べとべとなんです。それはそれでまずくはないのですが、どうも「ポックンパプ」=チャーハンという日本人の感覚からは程遠いものになってしまいます。でも、ここの食堂、かなりのぱらぱらに上手に炒められたご飯で、合格でした。1枚目は出てきたとき、2枚目はチャジャン麺を混ぜた状態です。

 そうそう、今思い出したのですが、珍しく付き出しでザーサイが出ました。けっこう韓国の韓式中華、食べていますがザーサイは珍しく思えました。ウェイトレスさんがお茶を注ぎにきたので聞いてみたらちょっと変わった発音。ノートに書いてもらいましたがちょっと今手元にありません。もともと安いものですからこれから普及しそうです。

12月30日追記

 いろいろ勉強に使ったりメモにしているノートが出てきました。

ポクチャミョン12000Wで、ビールが7000W、税&サービス料10%で20900Wのお昼ご飯です。美味しかったけど日本円で2500円以上。ちょっと高いですよね。それと、ザーサイの韓国語、ウェイトレスさんに書いてもらったのですが「짜사이」だそうです。日本語の発音とちょっと違いますが、桃屋製品の瓶にも書いてありますから本当は漢字語なのでしょう。

|

« 普通の韓国を探して771 嶺東高速道路長坪(ジャンgピョンg)バス停留所 | トップページ | 2006年12月21日 »

コメント

韓式中華,わたしもことし食べました.
清州のお店でなんですが,チャジャンミョン
でした.二口三口食べた後,かなり苦手という
感じでやめました.

投稿: さいとう | 2006年12月21日 (木) 13時54分

 コメントありがとうございます


 チャジャン、だめでしたか??? めったに美味しくないチャジャンに当たったことはないのですが、次回是非、もう一度トライしてみてください。安くて誰にも好かれて、まさに国民食的なものです。日本で言えば、ラーメンという感じでしょうかねぇ。

投稿: とうちゃん | 2006年12月22日 (金) 09時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事266 インチョン空港4階中華レストランのポクチャミョン:

« 普通の韓国を探して771 嶺東高速道路長坪(ジャンgピョンg)バス停留所 | トップページ | 2006年12月21日 »