« 普通の韓国を探して1093 湖南線沿線の農村風景 | トップページ | 普通の韓国を探して1094 プライオリティタグ »

2007年6月19日 (火)

すばらしい韓国の食事321 ナクチプルコギ 明洞にて

012_2 013_1

 明洞で食事をしました。韓国一地価の高い場所、1Fの家賃は非常に高いのでしょう。ビルの4階くらいにあった店です。平日のお昼でしたがけっこう混んでいました。1人前6000Wとそれほど高くありませんので、たくさんお客さんが来ないとやっていけない。だから安く、そんなところでしょうか?(2人分からの注文です。それでも安いですけどね。)

 韓国料理で一番辛いのはナクチポックムですが、こんな似たようなメニューも、非常に辛かったです。助かるのはおまけのおかずに2枚目のような優しい味の茶碗蒸し、ケランチムが出てきてくれたこと。メインのテナガダコ炒めは半分以上残してしまった感じです。

 前に「シウォナダ」という言葉がいろんな意味で、いろんな場所で使われることをコメントで書きましたが、激辛料理でもシウォナダ、気持ちいいと感じるようになれば韓国人度合格なのかもしれません。まだまだ私には無理です。

|

« 普通の韓国を探して1093 湖南線沿線の農村風景 | トップページ | 普通の韓国を探して1094 プライオリティタグ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事321 ナクチプルコギ 明洞にて:

« 普通の韓国を探して1093 湖南線沿線の農村風景 | トップページ | 普通の韓国を探して1094 プライオリティタグ »