普通の韓国を探して1211 韓国のバイク3題 チョンソン 釜山 安東
1枚目、バイクと言っていいでしょう?4輪のバギーです。雪はそれほどでもないけど凍結しやすい韓国だからでしょうか?転倒しにくいこんなやつ、けっこう見かけます。バイク屋店頭のカタログなんかにも大小いくつか出ていますので日本よりも一般的なのでしょう。これ、チョンソン市外バスターミナル前の駐車場での1枚です。2枚目はチョンソンと甑山の間の山村ですが、こんな山の中なのでなおさら4輪が必要なのかもしれません。真ん中手前、学校が見えますね。
2台目は釜山の総合ターミナル前。面白い格好のバイクです。なんか足元のパイプとかエンジンの熱で熱くなりそうです。あまり日本では見ないですよね?こんなの。
4枚目は安東の駅前通り、宅配ピザ屋の配達用です。安東ってけっこう田舎なのに4台もバイクを備えたピザ屋があるなんて、すごいじゃん!って感じました。商売好きの韓国人、情報は全国共通と言ってもいいくらい速いネット社会、新しいチェーンの商売はあっという間に全国に広まります。手軽な宅配ピザ、全国どこでも定着した感じ。日本以上に売れているのかなと思います。
| 固定リンク
コメント
この宅配ピザ屋さんのバイクは、道路をふさぐ形で駐車していますね。せめて、道路と平行に縦列駐車するのがマナーだと思うのは、私だけでしょうか?韓国らしいと言えばそれまでですが・・・。
投稿: shunshun | 2007年8月30日 (木) 02時04分
コメントありがとうございます
確かに、安東のメインストリート、1車線を塞いでの4台のバイク、堂々たる違反だと思います。でも、ま、すいているからいいだろと警官も目をつぶっているのでしょう。
そういう柔軟な姿勢、韓国の美点でもあると思います。
投稿: とうちゃん | 2007年9月 1日 (土) 07時51分