« 普通の韓国を探して1353 萬里浦訪問5 | トップページ | 普通の韓国を探して1354 萬里浦訪問6 »

2007年12月 1日 (土)

すばらしい韓国の食事357 私の韓国土産

261 267 271 272

 すでに報告していますが、この3月から機内への液体、ジェル類の持込が禁止されました。なんとか周知されるようになってきた感はありますが、なんでこれがダメなの?というケースもあります。

 また困るのが酒の持ち込みです。前は自由でしたので1升瓶や四合瓶の日本酒をけっこう向こうの先生への土産として持って行きましたがそれもダメです。出国手続き後の免税店ではありきたりの銘柄しか売っていません。前は久保田の萬寿だの、越乃寒梅だの、王紋の夢だの、吟撰〆張鶴だの、新潟の地酒を頼まれたり、持って行ったりしましたがそんなのができなくなりました。

 今回の写真、1枚目は焼酎の箱ですが中身はテンジャンの500gパック1個です。早めに空港へ行き、大きなカバンを預けてしまった後の買い物です。エギョンデパートの売店で、99%だめだろうと思いながら聞いたらやはりダメ。日本も韓国も一緒です、当たり前ですが。でも、預ければ大丈夫とのことで購入したらたった4000Wくらいの買い物でしたが空気を詰めた袋のパッキングを入れた梱包をしてくれました。それを持って航空券を提示してもう一度チェックインカウンターへ行き、預けました。帰りの新潟空港では危うく忘れるところでしたがなんとか思い出して回収、無事持ち帰ることができました。

 2枚目は出国後の免税店での買い物です。今のところ一番美味しいレトルトチャジャン麺はこれです。我がスタッフのチャジャン麺評論家が保障します。5000Wくらいで2食と、やや高めですが麺の質、ソースの味、ここ1年くらいは必須の土産品になっています。しかしこれも、ジェル類ということで厳重にパックして渡されました。日本へ着いてから開けてくださいとの注意を受けました。厳しいですよねぇ。

 3,4枚目はその開封した状態。韓国土産として、お勧めです。人気があるのか売り切れもしばしば、エギョンデパート空港売店で売っています。

|

« 普通の韓国を探して1353 萬里浦訪問5 | トップページ | 普通の韓国を探して1354 萬里浦訪問6 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事357 私の韓国土産:

» 久保田セット(千寿、碧寿) 容量混合 セット 日本酒 15度~16度 朝日酒造 新潟県産 [久保田の日本酒、おいしい日本酒の特集!]
久保田セット(千寿、碧寿) 容量混合 セット 日本酒 15度~16度 朝日酒造 新潟県産↓さらに詳しい情報はコチラ↓久保田セット(千寿、碧寿) 容量混合 セット 日本酒 15度~16度 朝日酒造 新潟県産... [続きを読む]

受信: 2007年12月 1日 (土) 17時37分

» 本格焼酎ミニセット 宮の舞 [おいしい焼酎・地酒のランキングブログ!]
本格焼酎ミニセット 宮の舞≪本格焼酎ミニセット 宮の舞≫宮の舞・そば焼酎・麦・酒取焼酎・くり焼酎各商品100ml↓さらに詳しい情報はコチラ↓本格焼酎ミニセット 宮の舞 [続きを読む]

受信: 2007年12月 2日 (日) 16時27分

« 普通の韓国を探して1353 萬里浦訪問5 | トップページ | 普通の韓国を探して1354 萬里浦訪問6 »