« 普通の韓国を探して1548 京釜線大田駅 | トップページ | 普通の韓国を探して1549 현대백화점 삼성점 »

2008年3月 6日 (木)

すばらしい韓国の食事387 大韓航空エコノミー席機内食 タッカルビご飯?

466  いろんな国の人の嗜好や戒律に合わせないといけないエコノミークラスの機内食、豚とか牛よりも鶏肉料理が多い感じですが、大抵は無難な塩味だったりします。選択の余地がないエコノミーですのでなおさら、韓国的な料理は避けている感じで、辛いもの、にんにくを強調したものは使わないのだと思っていましたが、珍しく、ちょっとだけ辛い鶏肉の炒め煮が出ました。少しだけ酸味を感じる胸肉の料理、初めてです。付け合せのキュウリのチャンアチも少し唐辛子入り。こちらは何度か出たのを見ています。いずれもニンニクはほとんど感じない程度でしたが、珍しい経験をした感じです。 また、この時は果物がいつものデルモンテのパック詰めのパイナップルではなく、そのままのみかん。これ、持ち帰ると検疫を受けないといけない物品ですよね。 この時はちょっと変わった機内食でした。美味しかったです。

|

« 普通の韓国を探して1548 京釜線大田駅 | トップページ | 普通の韓国を探して1549 현대백화점 삼성점 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事387 大韓航空エコノミー席機内食 タッカルビご飯?:

» 機内食 中国国際航空(CA)422便 [中国国際航空 評判の機内食]
2005年6月東京から大連・北京の旅をしました。この日の機体はB767で、ほぼ満席でしたが、座席が少し広いため、窮屈と言うことはありませんでした。食事は牛料理、鶏料理と魚料理の3種類メニューがありました。カロリーを考え(?)、迷わず魚を選びました。 下の写真にある魚料理のメインの中身は、鮭のから揚げでした。前菜のパンもありボリュームはいつもの様に十分でした。(2005年6月撮影)...... [続きを読む]

受信: 2008年3月11日 (火) 01時31分

« 普通の韓国を探して1548 京釜線大田駅 | トップページ | 普通の韓国を探して1549 현대백화점 삼성점 »