すばらしい韓国の食事400 仁川国際空港のファミマのキムパプ
よく観光掲示板で、「インチョン空港でキムパプ(キンパ)は買えますか?」なんて質問を見かけますが、ちゃんとあるんですね。上段に見えるおにぎりは「三角キムパp」、中断、紙包みのとアルミホイルに巻かれたキムパプが置かれています。
日本ののり巻きは酢飯ですが韓国のキムパプはそのままのご飯ですので、日持ちの点でやや不安はありますがチャジャン麺とともに韓国人の国民食の一つと言ってもいいのでしょう。昔は面白くなくてあまり食べなかった私ですが軽くおなかを満たしたいときにはハズレのない簡単な食事のメニューとして愛用するようになりました。タクアンとヘムの味の調和が魅力の元だと感じています。
アップしてから写真を見ましたが、それぞれ、飲み物を一緒に買うと飲料水のほうの価格を割り引いてくれる、そんな企画をやっているようです。三角キムパプといちご牛乳、キムパプとアロエドリンク、赤いキムパプは辛いやつなのか、ミネラルウォーターとの組み合わせのようですね。
千両キムパpと書いてあるので1000Wなのでしょうか?右端の茶色いのは韓国お得意の燻製卵のようです。キムチキムパプ、チャムチ(ツナ、まぐろ)キムパプとか包装紙にあります。右のアルミホイル巻、左端の赤いのは何なのかな?
| 固定リンク
コメント