普通の韓国を探して1875 浦項市外バスターミナル・技士さんたち
大き目の都市の市外バスターミナル、お客さんでも賑わいますし、バス会社の技士さんたちが顔を合わせる場でもあります。同じ会社の仲間はたくさん、でも、仕事中は一人ぼっち。ですので日本同様、運転技士さんどうし、走行中の対向車線の同僚のバスへの挨拶はしっかりやります。 時には大きく手を振ったり、やりすぎのこともあったりね。
で、写真ですが、ターミナルでの同僚、もしくは他社でも知り合いの運転技士さんとのお喋りの様子です。気楽な時間でもあるせいか、なんだか楽しそうです。時には蹴飛ばす真似をしてふざけあったり。映画なんかでもありましたが、肩をぶつけ合ってふざけたり。韓国人、大人の男でも案外お茶目だなぁと感じる風景を見ることができます。
地方をバスで旅行したことがある方、「ターミナルでの休憩時間、もしくは時間調整中に楽しく『ふざけあう』バス運転技士さんたちの様子」、見たことある方、おられるでしょう???
今日は休みの日曜です。天候は弱い冬型なのかお昼から雨とのこと。ちょっと市内へ出かける予定ですが、自転車か?それともバスか?? 最近、路線バスの各停留所の時間もネットでわかるのですね。乗り合いバスで出かけるのも一種の「非日常」でもあり、楽しいもんです。皆様、よい週末をお過ごしください。
| 固定リンク
コメント