普通の韓国を探して1898 遊び心豊富な韓国の人達
自転車が好きです。また、免許も持っていませんがオートバイも興味があります。ここでもいろいろアップしてきましたが、今回の学会出張でこんなバイクを見ました。「改造バイク」+「韓国」というキーワードで訪れてくれる方もけっこうおられるのですが、これ、いいんでしょうかねぇ??
場所は三成のテヘラン路。ご存じの方はご存じの広大な、街路樹がとても立派な大通りの広い歩道にこんなバイクが停まっていました。この辺はオフィス街。韓国経済の中心とも言える大会社が集まる場所ですので仕事待ちのバイク便のおじさんはよく見かけます。でも、これはボックス型の売店に新聞だのを配達するためのもののよう。だいぶお金をかけて仮装しているみたいでした。法律的には心配ですがここまでやってしまう韓国の人、ちょっと尊敬してしまう趣味人の私です。まったくもう!お茶目なんだから!!というところです。
| 固定リンク
コメント
バイクも少し興味があります。一応、中型免許を持ってますので400CCまでは運転出来ます。当方は非力なので取り回しが簡単な物がいいなと思っていて、今欲しいなと思っている一台はハンターカブなんですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・CT110
維持費も安く、ちょこっと乗るのにいいなと思ってますが、思っているだけで実際に所有するのは今の所無理そうです。(;ω;)
投稿: つかまん | 2008年11月14日 (金) 07時42分
コメントありがとうございます
田舎の坂道、ひーこら自転車で上っているとカブに乗ったおばちゃんが、むこうもやや苦しそうなストローク音をたてながらも追い抜いて行ったり。そんなときは原動機をうらやましく思うことがあります。
中年になってバイクの免許を取った仲間はけっこういます。オープンエアモータリング、やはり男性は憧れるものなのでしょう。誰でも右手右足だけで乗れるオートマチック車とは同じ乗り物でも全然違いますよね。まぁ、私はずっと自転車なのかなぁ???
投稿: とうちゃん | 2008年11月14日 (金) 08時03分