« すばらしい韓国の食事447 역삼동 일식 「새묵호」 | トップページ | 普通の韓国を探して2150 東大門市場 南方向から »

2009年4月14日 (火)

普通の韓国を探して2149 AMOUREX HOTEL・往十里の新しいホテル

088  駅三洞の日式カゲ(カゲ=店)での会食の後、李準圭先生らと別れて私はホテルへ戻ります。前もって「ソウルバス路線ガイド(案内)」という本で清涼里方面へ行くバスの番号を調べてあったので、「新墨湖チプ」のすぐ前のバス停から141番だったかな?京東市場から高麗大へ行くバスに乗車しました。この辺、ぬかりはありません。

 ソウルで最も漢江の景色がいい橋と言われる(何人かのタクシーの技士さんに聞いています)聖水大橋から江北へ、往十里から馬場洞を通れば東大門区庁前はすぐなのですが、往十里の交差点を越えてすぐの左手に「AMOUREX HOTEL」というかなり大きなホテルができていました。

 何度か田豊観光ホテルやホテルビジョンに泊っていますが「アモレックスホテル」、私も知りませんでした。大通りから1本入ったあたり、田豊ホテルの裏手からホテルビジョンの裏手に行く道、昔から有名なモテル街ですが、そのあたりに、新しい立派なホテル。きっとあっという間に日本人観光客にも知られるようになるのでしょう。検索してみたらわずかにひっかかります。往十里の「アモーレックスホテル」、どなたか宿泊された方、おられますか?

|

« すばらしい韓国の食事447 역삼동 일식 「새묵호」 | トップページ | 普通の韓国を探して2150 東大門市場 南方向から »

コメント

GWに利用しましたよ~。
てるみくらぶのパック旅行です。
ものすごい景観のとこに送迎バスが停まったのでびっくり。ハングル読めないけどラブホ街ってすぐわかりました。
3人だったためか、最上階の特別ルームみたいでした。
ホテル自体は新しくキレイで、
部屋も広々、ベッドも大きく(幅5m位の巨大ベッド..)快適だったのですが、立地含めほぼラブホテルです。
風呂のドアないです。
家族旅行にはちょっといただけませんでした(汗)

あと、繁華街からタクシーで帰ろうとしても、何度も乗車拒否されました。名刺見せても。
若いカップルで言葉OKな方ならいいかも。

はじめて行ったけど韓国って英語表記も漢字表記すらほとんど無いんですね。かなりつらいかも。
屋台文化はグッドです。

投稿: api | 2009年5月14日 (木) 01時21分

はじめまして コメントありがとうございます

 アモレックスホテルの話、ありがとうございます。観光公社の格付けがどうなっているかわかりませんが、何度か韓国へ行ったことがある方には地下鉄駅も近いので利用価値ありだと思います。新しいところ、やはりきれいで広めですので。
 田豊ホテル裏手はモテル街ですが、何でもごっちゃに混ざってるのが韓国の特徴です。また行ってみてください。だんだん面白くなると思いますので。

投稿: とうちゃん | 2009年5月15日 (金) 07時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 普通の韓国を探して2149 AMOUREX HOTEL・往十里の新しいホテル:

« すばらしい韓国の食事447 역삼동 일식 「새묵호」 | トップページ | 普通の韓国を探して2150 東大門市場 南方向から »