« 普通の韓国を探して2164 용산역 오전5시 | トップページ | とうちゃんの自転車日記320 不規則な街が好き »

2009年4月24日 (金)

すばらしい韓国の食事450 大韓航空764便・エコノミー席機内食

004  新潟仁川便の機内食、また牛肉ご飯でした。一番確率が高いのがこれかもしれません。何だか飽きてきた感じも最近はしてしまいます。

 また、多くの人が食べるからでしょうか、味付けが薄めです。韓国語、「シンゴプタ」という単語があります。「味が薄い」というような意味ですが、これ、そんなふうに感じてしまいました。韓国人のお客さんたちがチューブ入りのコチュジャンポックムをもらってご飯に塗って食べる気持ちがなんだかわかりました。

 ビール、もらったけど結局飲まず、ホテルの冷蔵庫まで運んで夜にいただきました。そういえば前は2つ3つ配ってくれたローストしたピーナッツも最近は出さなくなったのかな?航空会社も経費節減で大変なのでしょう。どうせなら無しでもいいから500円か1000円、運賃を安くしてくれた方がいいですよね。客室乗務員さんも楽になるでしょうし、検討してくれないかなぁ??

|

« 普通の韓国を探して2164 용산역 오전5시 | トップページ | とうちゃんの自転車日記320 不規則な街が好き »

コメント

牛肉・・・残念ながら私はまだ当たったことがないような。。今の容器になってからは、鶏肉とサケが多かったようです。同じ新潟便なのに、不思議ですね。

投稿: mizue | 2009年4月24日 (金) 11時05分

コメントありがとうございます

 そうですねぇ、鮭ご飯、鶏肉ご飯もありましたね。

 これは何となく私のイメージですが764便は割合無難な感じ。763便はけっこう冒険もあり、そんなふうに思えます。ここでもアップしましたがミカン丸ごとが出たり、胡瓜のチャンアチが出たり。

 勝手に「タッカルビご飯」と名付けてしまいましたが、甘辛い唐辛子味の鶏胸肉のおかずは、、唯一あんまり好みではありません。酸っぱいような感じの味が苦手なんです。

投稿: とうちゃん | 2009年4月24日 (金) 20時06分

牛肉ご飯美味しそうですね♪
大韓航空の機内食好きです。
JALの成田ー仁川の機内食は量は少ないしびっくりするくらい美味しくなかったです。
ソウルのホテルに着いてすぐサムギョプサル食べに行きました(笑)

投稿: sylvian | 2009年4月24日 (金) 21時34分

コメントありがとうございます

 最近韓国ばかりなので他は知らない私ですが、軽食としては暖かいし、そこそこいいんじゃないかと思います。前は、、冷たいパンとか日本式のり巻き、お稲荷さん、あんまりでしたが、改善されました。でも2時間くらいの便ですもんね。なくてもいい、というか、希望者だけ500円とかで何か軽食を買うとかでもいいんじゃないかなぁ?

投稿: とうちゃん | 2009年4月25日 (土) 09時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事450 大韓航空764便・エコノミー席機内食:

« 普通の韓国を探して2164 용산역 오전5시 | トップページ | とうちゃんの自転車日記320 不規則な街が好き »