« 普通の韓国を探して2157 エアポートリムジン吉音駅停留所 | トップページ | 普通の韓国を探して2158 傘をくれたタクシー技士さん »

2009年4月18日 (土)

すばらしい韓国の食事448 サンナクチ・日式カゲのツキダシ

079  先日李準圭先生に連れて行っていただいた日式の店、「セ墨湖」のツキダシのひとつにサンナクチ、テナガダコの踊り食いが出てきました。ここでも何度かアップしていますが、元気が出る食べ物だとか。

 別に苦手ではありませんが、生だとそれ自体の味があまりしない、そんなふうに感じます。今が旬のホタルイカ同様、さっとゆがいたのを食べるのが好きです。そのほうが うま味が濃縮された感じがします。でも、生きているのの方が高いのでしょう。「生き物の命を食らう」、それが、「元気が出る」というのの言われかもしれません。

 こんなふうに生きたのを刻んだもの。木浦式に丸ごと割りばしに巻いて食うもの。茹でたもの。ナクチポックムなどにしたもの。鍋の具材などなど、韓国人はしばしば食べる材料ですが、日本だと、特に東日本ではこのテナガダコ、縁がありませんよね。検索してみると瀬戸内あたりの業者さんの通販で活けのテナガダコもあるみたいです。 興味のある方はサンナクチ、お試しください。センナクチは間違い、サンナクチが正しいです。

|

« 普通の韓国を探して2157 エアポートリムジン吉音駅停留所 | トップページ | 普通の韓国を探して2158 傘をくれたタクシー技士さん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事448 サンナクチ・日式カゲのツキダシ:

« 普通の韓国を探して2157 エアポートリムジン吉音駅停留所 | トップページ | 普通の韓国を探して2158 傘をくれたタクシー技士さん »