« 普通の韓国を探して2301 貞陵3洞5 | トップページ | 普通の韓国を探して2303 写真写り慣れした韓国の人達 »
地下鉄4号線明洞駅、北側はそのとおり、明洞。南側はちょっと入ればこんな普通の街が広がっています。
1枚目、由緒正しい犬なのでしょうか、繋がれていますね。でも、ドアの固定にドライバーをコンクリにあけた穴に差し込んで、というのがいかにもケンチャナヨの韓国式。
2枚目、やっと全部がカメラのフレームに入るようになったフェヒョン洞2街角の再開発ビルです。
3枚目、お馴染みの建物がすぐそこに。やはりここは明洞のすぐそばであることがわかります。4枚目のような道、ありきたりの明洞よりも面白く感じる方は私だけではないでしょう?
06時53分 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
はじめまして 毎日楽しみに拝見しています。 観光地でない、まさに普通の韓国が大好きで、こちらのブログをみつけた時は感激でした。 私自身はまだ一度も韓国へ行ったことがないのですが、行きたいところへ毎日案内してもらっているようです。 これからもどうぞよろしくお願いします!
投稿: とらねこ | 2009年7月15日 (水) 01時21分
はじめまして、コメントありがとうございます
韓国、ここでも書いているようにいろんな楽しみ方がありますが、多くの日本人には合っている。そう思っています。最初はガイドさんにくっついてのツアーでもオーケー。ぜひお時間を作って行ってみることをお勧めします。 何十回行っても同じ所ばかり、日本語圏ばかりを歩く人もいれば、数回行って普通の韓国の面白さ、楽しさに気づく方もいます。どちらもお互いの国のためにはいいことです。少しでも多くの韓国人に日本を見てもらいたいし、日本人は韓国を見てもらいたい、そう思って続けています。 また見にいらしてください。何か触れるものがあればご感想をお願いします。地味なブログを続けるにあたり、大きな刺激になりますので。 私のほうこそ、よろしくお願い申し上げます。
投稿: とうちゃん | 2009年7月15日 (水) 06時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 普通の韓国を探して2302 会賢洞3街3:
» ウッドデッキの作り方 [ウッドデッキの作り方] ウッドデッキの作り方、ウッドデッキについて説明します。ウッドデッキがあると家が楽しくなり豊かな気持ちで生活できます。手作りのウッドデッキ、オススメですよ。 [続きを読む]
受信: 2009年7月18日 (土) 12時38分
コメント
はじめまして
毎日楽しみに拝見しています。
観光地でない、まさに普通の韓国が大好きで、こちらのブログをみつけた時は感激でした。
私自身はまだ一度も韓国へ行ったことがないのですが、行きたいところへ毎日案内してもらっているようです。
これからもどうぞよろしくお願いします!
投稿: とらねこ | 2009年7月15日 (水) 01時21分
はじめまして、コメントありがとうございます
韓国、ここでも書いているようにいろんな楽しみ方がありますが、多くの日本人には合っている。そう思っています。最初はガイドさんにくっついてのツアーでもオーケー。ぜひお時間を作って行ってみることをお勧めします。
何十回行っても同じ所ばかり、日本語圏ばかりを歩く人もいれば、数回行って普通の韓国の面白さ、楽しさに気づく方もいます。どちらもお互いの国のためにはいいことです。少しでも多くの韓国人に日本を見てもらいたいし、日本人は韓国を見てもらいたい、そう思って続けています。
また見にいらしてください。何か触れるものがあればご感想をお願いします。地味なブログを続けるにあたり、大きな刺激になりますので。 私のほうこそ、よろしくお願い申し上げます。
投稿: とうちゃん | 2009年7月15日 (水) 06時35分