普通の韓国を探して2668 早朝の安山駅
4号線の終点近く、安山駅です。私自身鞍山って間違えていたことがあります。ここにも間違った字での記事があったかもしれません。ごめんなさい。
1枚目、駅の上の跨線橋から南側の風景です。工業団地で有名な場所ですが、工場群はこちら側、南にあるようで、通勤の人がたくさんいました。
2枚目は線路の様子。もうちょっと行けば終点の烏耳島です。そちらはずっと前に紹介しました。豊かな西海の海の幸を味わえる手ごろな観光地です。
3,4枚目は駅前の風景。おなじみの無料新聞のスタンド、駅舎です。
なんでまた安山?っていうと、行きの飛行機の中で見た新聞で、この安山市の元谷本洞(원곡본동)という場所、外国人労働者の町だという特集があったからです。ソウル近郊、外国人労働者が多いのは昔からですが、特に多いのがこのあたりだそうで、空いている午前、早起きしての訪問です。少しあとにシリーズで紹介してまいります。
| 固定リンク
コメント