すばらしい韓国の食事530 짬짜면・清涼里北京飯店は無事でした
少し前にKR部分のみ完成した清涼里駅の写真をアップしました。前の駅、えらく長いこと使われた仮駅舎なのですが、取り壊しのための高いフェンスで囲まれています。階段下にあったキオスク、折り返した部分、セブンイレブンの向かいにあった粉食、軽食の店も塀の中、1枚目の写真です。 さて、大好きな韓式中華の店である북경반점はどうなってるかな?と思ったら、1、2枚目の写真の雑居ビル、無事でした。
ここは駅前から588への近道でもあり、昼間も朝もピキハルモニがうろうろして男性に声をかける場所でもあります。間もなく行われるであろうロッテ百貨店清涼里店の移転が済めば、本格的にこの地区の再開発のための取り壊しが始まりそうです。
3,4枚目が私のお昼です。最近、円高もあり、セウポックムパプ(エビチャーハン、チャジャンソース&チャムポンクンムル付き)を頼むことが多かったのですが、ここでは初めてかな?2種類のメニューをハーフ&ハーフにしたやつを頼みました。チャンポン&チャジャン麺で、チャムチャミョンです。
ここのチャジャン、とても美味しいと思います。韓国行きを重ねて15年、あちこちで食べていますが、ベスト3に入る美味しいチャジャンです。何度かサービスでクンムルを食べているチャンポン、どうかな?と思いましたが、チャジャンミョンとはまた違う少し細めの麺で、ごく当たり前の既製品のよう。ミョンパルという言葉が韓国語でありますが、期待したものではなく、やはりチャジャンが勝ちです。
どんなものかわかりませんが北京定食10000Wというのがここ、メニューにあります。チャジャンとタンスユクと、クンマンドゥとか、そんなのだと思うのですが、たぶん2人以上のメニュー。一人旅の欠点を感じます。 ともあれ、この店もいつまであるのか??? ソウルの美味しいチャジャン麺なら清涼里の北京飯店。お勧めです。
| 固定リンク
コメント