すばらしい韓国の食事536 「VIPS」でステーキ
韓国のファミレスというと「ベネガンズ(ビニガンズ)」とか、「TGIフライデーズ」だのが浮かびます。どっちも日本のファミレスとは違い、ちょっと贅沢系。日本だと、前は「なるべく1人あたり1000円は使ってよね」だったのが最近は「1000円も出さずにたくさん食べられますよ」って感じですが、韓国だと「1人20000Wは食べて주세요」という感じです。そんな中、上記2点はアメリカ系だったのが、純韓国系でできたのがこの「VIPS」というお店。ステーキを食べてみました。
2枚目の写真がその肉ですが、熱々の石のプレートに玉ねぎの輪切りを台にして出てきます。スタッフの説明があり、好みに応じて肉を石の余熱で加熱してお召し上がりくださいとのこと。半分切って加熱、残りはそのまま、レアでという食べ方にしたのが3枚目です。TGIとかよりももっと肉らしい肉でボリュームも多め。それとサラダバーがあります。また、これは出来立てを提供しますということかな?パスタのカードがあり、もらいに行くとトマト系クリーム系、選んで食べる事ができます。
このステーキ、ランチで23000Wだったかな?まぁ、たくさんサラダバーで食える人にはいいメニューです。でも、韓国の食事としてはやっぱり贅沢な感じ。しかしながら平日お昼の店内、子供連れ、カップルなどでかなり混んでいました。中には居座って英語の勉強をしているお母さんと娘2人なんてのもいて、、、やはり余裕がある人が行く、そんな感じでした。
あとで聞いたのですが、ソウル、地方を問わず繁華街で見かけるパンチプ(パン屋)である「トゥーレジュール」というチェーンがあります。この「VIPS(ビップス、ヴィップス)」もその会社が始めたとのこと。ベネガンズ、TGIよりもちょっとサービスがいい、というか、値段は同じくらいでも、味とサービスでは勝っているかな?、そんな感想です。
| 固定リンク
コメント