普通の韓国を探して2948 2010年6月17日・鍾路2街
2010年南ア共(韓国でよく使われた略語=南アフリカ共和国)ワールドカップ、対アルゼンチン戦のあった夜です。場所は鍾路2街から仁寺洞というか寛勲洞。バスで鐘岩洞から戻り、宿へ帰る途中です。まだ試合が続いていた時間ですので、大画面テレビを置いた店にはお客さん多数。でも、残念ながら負けてしまいました。
4枚目、6枚目にはカップルの姿が写っていますが、「静かな所で~」なんて言ってるのかな?6,7枚目は鍾路の裏通り、マクドナルドのある道の幌張馬車。前は3つあったし、一番大きな「カタルシス」は顔も覚えてもらっていたのに、なくなってしまっていました。変化の速いソウルですので、それも、ま、しょうがありません。
ハングルの解説は省きますが、読めると本当に韓国行きが楽しくなります。普通の頭で2時間、そう周囲に言ってまわっています。
| 固定リンク
コメント