普通の韓国を探して3064 安国駅そば、現代ビル脇のコーヒーショップ
ここ数年、チェーンのコーヒーショップがやたらと増えた韓国ですが、個人経営の小さな店もけっこうできています。昔は「薄くて美味しくない韓国のコーヒー」という話はガイドブックにも書かれていましたが、今やソウルなどの大きな街ではどこでもちょっと探せばちゃんとしたコーヒーを出す店がたくさんあります。ただし4000Wくらいはしますけど、長居していいのがコーヒーショップですので、疲れた時の休憩所、もしくは待ち合わせしておしゃべりする場所という感じの使われ方も多いと思います。
3,4枚目はオマケ、ご存知の方も多いでしょうが、サムゲタンセットです。もち米は入っていませんが、人参はじめ、棗だの、鹿の角だの、まるで「木」にしか見えない韓方材料の乾燥した植物も入っています。まだけっこう見かけることができる鶏専門店でも売っていますし、大きめのスーパーならきっとあります。別にお腹に米と一緒に詰めなくてもこれを一緒に入れて鶏を煮ればなんちゃって参鶏湯、なんちゃってタクペクスクができるのです。1袋1000Wか1500Wです。軽いし、、、韓国が好きな方へのお土産には好適な品物です。私はこれ、学院の先生(韓国人)に差し上げました。
| 固定リンク
コメント