« 2011年2月18日 私が好きな韓食 肉料理の話 | トップページ | 普通の韓国を探して3157 馬山市外バスターミナル ありがたい韓国の交通費 »
ソウル市内某所のスンデ屋さんのコギアンジュ小3000Wです。早ければ夕方に売り切れ店じまいになってしまう人気店で、この日も、内臓は売り切れ、モリコギしかないけれど、ということでギリギリセーフでした。ただの茹で肉とはいえ、なんでこんなに美味しいのか?と不思議になるような味です。サービスのクンムル(スンデクッパプの飯、肉なし)も表面にゼラチンの膜ができる濃厚さ。小柄なアジュマとハルモニ2人でやっている小さな店なので常連の方の迷惑にならぬよう、場所、店名は非公開とさせていただきます。
普通は3000Wである酒も、マッコリだと2000Wです。5000Wの幸福な一杯でした。
13時46分 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
モリコギとキムチを一緒に・・・で、ソジュをクーッと!いいですね~^^
投稿: こゆみ | 2011年2月19日 (土) 19時08分
コメントありがとうございます
ぼろっちいと言えば大当たりの小さな店なのですが、すごく人気があって美味しいんですよ、ここ。ソウルに、そして韓国に、そんな店はたくさんあるのでしょうが、顔を覚えてもらっている嬉しいタンゴルカゲです。
投稿: おとう | 2011年2月20日 (日) 07時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事586 内緒の店でコギアンジュとマッコリ:
コメント
モリコギとキムチを一緒に・・・で、ソジュをクーッと!いいですね~^^
投稿: こゆみ | 2011年2月19日 (土) 19時08分
コメントありがとうございます
ぼろっちいと言えば大当たりの小さな店なのですが、すごく人気があって美味しいんですよ、ここ。ソウルに、そして韓国に、そんな店はたくさんあるのでしょうが、顔を覚えてもらっている嬉しいタンゴルカゲです。
投稿: おとう | 2011年2月20日 (日) 07時42分