« すばらしい韓国の食事593 サンナクチ | トップページ | すばらしい韓国の食事594 매생이탕 6000W »

2011年3月30日 (水)

2011年3月30日 節電、節約、義援金、できることをする

003

 写真はゴーヤの種です。中身の写真はありませんが、なんか小さな甲虫のような、一見気持ち悪いと思う人もいそうな種です。害虫が付きにくく、水やりさえ欠かさなければ案外育てやすいということで、日陰作りの「グリーンカーテン運動」というのに役立っているそうです。

 昨年の医院20周年には記念品とともにひまわりの種をお配りしましたが、今年はこのグリーンカーテン運動に協賛して、ゴーヤーの種患者さんに渡しています。大きくなるので、育てることができそうな希望者の方へというふうにしていますが、この節電が必要な夏、大きく育って、少しでも日陰を作ってくれることを期待しています。木陰=ナムクヌルです。

 今日明日は休診ですが、明日は新潟市の避難所での市歯科医師会の当番として活動します。ちょっとわからない事があるので、なんなら空いている今日の午後も白衣を持って行ってみようと思っています。何かひとつでも役に立てれば、それ以上の幸福はありません。

 被害がなかった地域の者はできるだけ普通の生活を維持しつつ、被災者の方々、被災地の復旧、復興に協力しましょう。できる範囲でいいと思います。月末ですので、これから支払いなど銀行の用事です。

|

« すばらしい韓国の食事593 サンナクチ | トップページ | すばらしい韓国の食事594 매생이탕 6000W »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年3月30日 節電、節約、義援金、できることをする:

« すばらしい韓国の食事593 サンナクチ | トップページ | すばらしい韓国の食事594 매생이탕 6000W »