« 2011年4月1日 原発事故現場で働く人たちのための義捐金があればいい | トップページ | 普通の韓国を探して3203 馬山 アグチム横丁から港の方へ »

2011年4月 1日 (金)

すばらしい韓国の食事595 チャジャン専門店でコッペギ

113 107 108 109 110 106

 ロッテホテル釜山のすぐ脇なので行ったことある方も多いかもしれません。手打ちチャジャン麺専門店です。専門と言っても他にちゃんぽんとマンドゥ(餃子)くらいは出しますが、ほとんどの人が店の売りである手打ちチャジャンミョンを頼むようです。

 水はセルフ、そして代金は先払(ソンブル=先払い)です。私の後からも日本人のご夫婦が入ってきましたが、その辺、知らないとちょっと慌てるかもしれません。韓国、けっこう高級っぽい店でも水はセルフということがありますから。

 韓国人の国民食と言っても過言ではないチャジャンミョン、フードコートなどではハズレもたまにありますが、どんな田舎町にも韓式中華の店があり、それなりに美味しいチャジャンを出しているのはすごいなと思います。この店で食べるのは2度目。大昔、宮崎先生と行った時にもここで食べましたし、その後の釜山訪問でも食べています。流石は専門店、いい場所で繁盛している店ですので味も最高でした。写真を見ただけで唾液が湧き出る、そんな美味しいメニューです。ここも自信を持ってお勧めできる安くて美味しい店の一つです。

|

« 2011年4月1日 原発事故現場で働く人たちのための義捐金があればいい | トップページ | 普通の韓国を探して3203 馬山 アグチム横丁から港の方へ »

コメント

メモっておきます^^
チャジャンミョン、1度サービスエリアで食べましたが、それきりなので、おいしいのかどうなのか?ってとこで・・・^^;

投稿: こゆみ | 2011年4月 1日 (金) 18時01分

コメントありがとうございます

 韓国、どこの町にもそこで人気の中華やがあります。その辺の人に尋ねてみて、是非普通の中華の店のチャジャンを食べてみてください。大抵、美味しいです。懐かしい味というのかな?どこかでこれ、食べたことあるんだけど、、、という気持ちになるメニューです。

投稿: おとう | 2011年4月 2日 (土) 08時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事595 チャジャン専門店でコッペギ:

« 2011年4月1日 原発事故現場で働く人たちのための義捐金があればいい | トップページ | 普通の韓国を探して3203 馬山 アグチム横丁から港の方へ »