すばらしい韓国の食事598 삼선볶음밥
カットは大体は韓国で、でなければ新宿あたりの韓国美容室でやります。大阪、鶴橋でだったり、上野周辺、錦糸町、名古屋の韓国美容室へ行ったこともあります。今の頭は全南順天モリ。世間話をしながら切ってもらって韓国アジョシ風のヘアスタイルで韓国を歩くのです。
順天のターミナルそばの美容室で切ってもらいながら、美味しい夕食の情報なんかを仕入れるのも大事な用事なのですが、この時はチャジャンの美味しい店を、と先生にお願いしました。そこで紹介してもらったのが市庁の先、中央病院の向かいにあるというソンファ飯店という店。寒い中、歩いて行ったら「松華飯店」という店でした。チャジャンを頼もうかと思ったけど、やはり夜は米の飯を、ということで7000Wの三鮮ポックムパプにしました。あとは3000Wのビールです。
ちょっと待って出てきたのが写真のチャーハン。あれ?!と思ったのは三鮮の一つがソラになっていたこと。ソラ、小さなカワニナもそうですが、巻貝の総称です。アカニシみたいなでっかい巻貝を茹でたものを使っている様子です。普通、韓式中華の店の三鮮チャジャン、三鮮チャンポンといえば、海老、いか、ナマコが三鮮なのですが、流石は海の近く、ナマコの代わりに貝の茹でたのがたっぷり入っていました。しかし、ここ、チャジャンが美味しい店と聞いていたのですが、チャーハンは何だか油っこく、今一つの炒め具合。でもまぁ、お腹が空いていたので全部平らげましたが、やはり行きつけの清涼里、北京飯店の凄さを実感することになりました。
| 固定リンク
コメント