
何度か食べているうなぎご飯です。丑の日が近いからか?なんてことはないでしょうが、季節感があったメニューでした。そこらで売っているうなぎ、そこらの店のうなぎ、美味しくないといやなのでめったに食べない私ですが、この大韓航空のうなぎご飯、なかなかイケます。何種類あるのか知りませんが、ちょっと嬉しいメニューでした。
長年懇意にしている東京目黒の店がご主人引退で閉店した後はうなぎ、ほとんど食べていません。ご飯が見えるようなうな丼、うな重は食べたくないなぁ、どうせなら一番高いので、って思うと、さらにハズレが怖くなってしまうのでした。
コメント
こんにちは。
私も昨年の8月に韓国へ行ったとき、運良くこのうなぎの機内食に初めて当りました。暑くて食欲がなかったはずなのに、おいしくてぺロッと食べてしまいました
。帰りも小エビのうま煮みたいので、おいしかったです。行きも帰りも機内食がおいしかったのは、後にも先にもこの時だけです。
投稿: mizue | 2011年8月 5日 (金) 11時22分
コメントありがとうございます
これ、美味しいですよね。量も適切だし。食事って「もう少し食べたいな」というあたりで無くなるのも美味しく感じさせる要素だと思います。やや川魚臭さもあったかもしれませんが充分許容範囲のうなぎご飯でした。写真でもわかりますが、崩れた身の部分、多めに入っていてラッキィ!ってとこでした。
投稿: おとう | 2011年8月 5日 (金) 20時09分