すばらしい韓国の食事618 至福の一食 ハルモニスンデクッ1
お昼の開店から8時か9時の早めの閉店まで、お客さんが絶えない地元人気店です。こちらの古い記事でも何度か出していますが、もう場所は書きません。通常の韓国人のお客さんだけで充分という店、日本人が押し掛けて、というのも困りますので。とにかく、ぼろっちくて小さいけれど美味しい人気の店です。
夏場のせいか店の前の空き地にもテーブルが置かれています。外で食べるのも一興。馴染みのアジュマに外でと告げてマッコリとモリコギの小を注文。ドカッと置かれたのが5枚目。何だろうと思ったら缶に入ったスチョ(スッカラッkとチョッカラッk)でした。
この日は7月18日。ここもさすがに人気店。当日に瓶詰め、配送された長寿マッコリです。「19歳未満販売不可」とありますが、韓国って19から飲んでいいのかな?ま、ケンチャナ、と思いつつモリコギをいただきます。
ウォンハルモニポッサム本家の茹で豚が何故か美味しいのと同様に、この店のモリコギ、豚の頭の茹で肉、とても美味しいです。よく旅行掲示板に「シンソンソルロンタンは最高」なんて書いている人がいますが、「私が食べた中で」と付け加えるべきだと思っています。ということで、この店、私が知るソウルのスンデクッ、スンデ、モリコギの店の中で一番美味しいって、「私は」思います。
西にあるので遅くまで明るいソウル。夕方の、明るいうちの一杯。美味しかったです。
| 固定リンク
コメント
スンデ、モリコギ。豚のすべての部位を食べる伝は韓国の方が一枚上手ですね。
スンデかスンデクック、韓国での一食はどちらか外せない存在となっております。はぁ〜、パスポートを見たら丸々1年は訪韓してません。そろそろ行きたいです。
投稿: つかまん | 2011年8月22日 (月) 16時01分
コメントありがとうございます
スンデ、いろいろバリエーションがあって興味深いメニューです。けっこう高級な料理としてのやつも美味しいのでいろいろ食べてみてください。
豪州に台湾でしたっけ?昨年は。是非是非韓国もお忘れなく。
投稿: おとう | 2011年8月22日 (月) 20時19分