« 普通の韓国を探して3504 いったい誰が買うのでしょう? | トップページ | 普通の韓国を探して3505 서울 청담동 새벽집 ソウルの高級焼き肉店 »

2011年11月10日 (木)

すばらしい韓国の食事624 부산대학교명물 삼단토스트(釜山大名物 三段トースト)

Img_8557_2 Img_8558 Img_8559 Img_8560 Img_8561 Img_8562 Img_8565 Img_8568

  最近では日本人観光客にも知られるようになった韓国の露店軽食、トースト。主に地下鉄駅入り口とか学生街、そんな人通りの多い所に朝からお昼にかけて出る屋台が中心でした。でも、2000年過ぎからアイサック(イサク)トーストなど、清潔さを売りにした固定店も出現、依然として小腹がすいた時の軽食として親しまれています。ペヨンジュンさんが出たという成均館大学校の前で長いことトースト屋台をやっていたアジュマが大金を寄付したり、なんて新聞記事を見たことがありますが、流行ればもうかるのかもしれません。

 今回の写真は釜山の釜山大学校前。屋台のアジュマに許可を得て撮影しました。「釜山大名物元祖三段トースト」と書いてあり、他にも半固定店で同様の3段のものが売られています。何度か来ている釜山大ですがこの時初めて気付いて、食べてみました。

 しかし、軽食という感じではなく、かなりのボリュームです。さらには、甘くしないでね、と頼んだにもかかわらずリンゴが入るはケチャップは入るは(韓国のケチャップはそれ自体すでにかなり甘いのです。トマト=果物、という概念があるからかな?)、けっこう甘いものでしたが、食った気がする食事になりました。

 ガイドブックにも出ている釜山大アプですが、実際に行ってみる日本人観光客は少ないはず。釜山のC級グルメとして食べに行かれてはいかがでしょう?

|

« 普通の韓国を探して3504 いったい誰が買うのでしょう? | トップページ | 普通の韓国を探して3505 서울 청담동 새벽집 ソウルの高級焼き肉店 »

コメント

たしかここガイドブックに出てたと思いますが、三段トースト、小腹じゃなくて大腹すいてないと。たしかに食った気がするでしょうが。
 トースト一度食べてみたいですが、甘くしないでねっていうの忘れないようにします。

投稿: かがり | 2011年11月10日 (木) 13時07分

一度食べてみたいと思いながら、衛生的に躊躇してしまいます。グラニュー糖を入れるお店もあるみたいですね?

投稿: こゆみ | 2011年11月10日 (木) 18時38分

コメントありがとうございます

 熱を加えるものですので大丈夫ですよ。南大門市場の駅のすぐそばで年中売っている生ガキとかよりずっと安全。生ガキもたぶん安全です。誰のお腹の中だって最近だらけなんですもん、あんまり細菌慣れしていないほうが外国では心配です。

 テイクアウトも当たり前のメニュー、女性なんかは食べやすいように、いろいろ注文して切ってもらってというのもよく見かけます。是非次回はお試しください。

投稿: おとう | 2011年11月11日 (金) 08時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事624 부산대학교명물 삼단토스트(釜山大名物 三段トースト):

« 普通の韓国を探して3504 いったい誰が買うのでしょう? | トップページ | 普通の韓国を探して3505 서울 청담동 새벽집 ソウルの高級焼き肉店 »