« 普通の韓国を探して3661 종로3가의 뒷골목 | トップページ | 普通の韓国を探して3662 전라남도와 금호고속  »

2012年2月27日 (月)

すばらしい韓国の食事650 新潟発仁川行き KE764便 機内食

013 014

  食事ネタはどうも不足気味。1回の旅行で多くても10食くらいですのでしょうがありません。検索キーワードの集計でみるとけっこう「新潟 ソウル 機内食」だのいうので来てくれる方多数。やはり食事も旅行の楽しみの一つ。日本を脱出して最初の食事はこの機内食になりますので、期待もあるのでしょう。

 これは牛肉煮込みご飯かな?カルビチム(骨は無いけど)ご飯みたいなのもあったと思いますし、洋風のソースでビーフシチューご飯みたいなのもあります。ごく浅いプレートですので軽食程度ではあります。でも、朝の飛行機、早起きして空港へ行ってという感じですので10時過ぎのこの食事、まぁまぁ美味しく食べることができます。昔の冷たいサンドイッチなんかに比べればずっとイケる。そんなところです。

 アップして写真を見てみました。ビーフシチューご飯のようですね。もうすぐまた外出、速いお昼を食べて、ちょっと買い物。午後は原稿書き、手紙書きなどをやって、15時から仕事です。

|

« 普通の韓国を探して3661 종로3가의 뒷골목 | トップページ | 普通の韓国を探して3662 전라남도와 금호고속  »

コメント

10回ほどの韓国旅行で、機内食に韓国料理が出たのは1度だけでした^^;あとはシェアなどで便名はアシアナや大韓でも実際はJALやANAでしたね~^^;
アシアナの食事はおいしかったです。

投稿: こゆみ | 2012年2月27日 (月) 20時44分

 そうですね、いろんな国の人が乗る国際線、あまり特色を出さないようにしてるのかも。でも、食べたことは無いのですが大韓航空の長距離で出るビビムパッpが美味しいとか言う話も聞いています。私なんかが乗る近距離の便の軽食だと、せいぜいコチュジャンをご飯につけて韓国色を出すくらいなのでしょう。
 アシアナは実はテグへの国内線で一度しか乗っていません。まんまとKEのマイレージ積立で繋ぎとめられてる感じです。

投稿: おとう | 2012年2月28日 (火) 07時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事650 新潟発仁川行き KE764便 機内食:

« 普通の韓国を探して3661 종로3가의 뒷골목 | トップページ | 普通の韓国を探して3662 전라남도와 금호고속  »