すばらしい韓国の食事667 을지로6가 홍보석
홍보석は「紅宝石」、ルビーのことでしょうか? KT乙支路支店脇を入った道にある韓式中華の店です。間口も結構広く、前には配達用のバイクが数台。何度か書いているようにデパ地下のフードコートなどではハズレがあることもありますが、そこらの街角の中華の店で、けっこう長くやっている感じで、配達用バイクが複数置いてあるような店ではまず確実に美味しいのが韓国の国民食ともいえるチャジャン麺です。
少し高い三鮮チャジャンを注文。7000Wだったか8000W。コエックス地下なんかだと10000Wとかもありますが、円高の今なら安いものです。最初にタクアン(タンムジ)とチュンジャン(甘い味噌)が出てきて、割合早くチャジャン麺も出てきます。
ソースの拡大。この店、材料はおごっててエビ、イカ、干しナマコ、ふんだんに使っています。美味しそう。
麺です。グリーンピースはいらないくらいですが、太めの手打ち麺、おいしそうです。
あんを麺の上にかけて、全体が均一な色になるまで混ぜてからいただきます。やはり、レトルトでは出せない、韓式中華の古い店でしか味わえない美味しさでした。
「チャジャンミョンを知らずして韓食を語るな」という名言がありそうなくらい、一般的な、そして美味しい韓国の食事の一つです。
| 固定リンク
コメント