すばらしい韓国の食事668 日本人は間違っちゃう名前のキノコ
まぁ、だれでも知っているエリンギです。昔は「アワビ茸」なんて名前でも売られていたような気がしますが、別のものがありましたっけ? で、この比較的新しい栽培キノコ、韓国では「新松茸」に該当する名前、「새송이버섯」なんですよね。 「慶福宮」カルビチプのおしゃれなパンチャンの中の一つ、「新松茸のチャンアチ(漬物、醤油漬け)」です。
韓国観光掲示板とかの記事で、この「セソンイポソッ」をそのまんま「新松茸」と翻訳して表記してしまうと、何も知らない日本の王初歩観光客の中には「新鮮な(もしくは、その年のはしりの)松茸」って解釈してしまう人がきっといそう。 外国なのですが、言葉も、食べ物も文化も、まぁ、遺憾なる日帝時代の名残もありますが、かなり似ている韓国ですので、お互いこんな細かい勘違いというか理解しにくい部分はたくさんあると思います。
尊敬する先輩でもあり、一番の親友の一人である九州男児、前畑満雄先生の言葉によれば「細かいこと気にしていると立派な人物にはなれない。」というのは当たっています。観光旅行掲示板でも韓国の悪口ともいえるような話がたくさん。もっと裏っぽい掲示板では韓国、朝鮮、そして在日の人たちへの悪口がたくさんある日本のネット。でも、韓国でもこれは多くの日本人が知らないだけで日本の悪口、日本人の悪口を載せている掲示板はたくさん。「五十歩百歩」であり、韓国式には「布巾か雑巾」です。
前にもここに書いたことがありますが、韓国の悪口を書く日本人の多くは韓国をよく知らない人だと思うし、日本の悪口を書く韓国人の多くも日本をよく知らない人だと考えています。両国が金を出し合って、一度も訪韓、もしくは訪日をしたことがない国民に、換金不可の往復航空券をプレゼントすればいいのにな、と思う私です。行ってみれば、そりゃぁ完璧な人がいないように、長所もあれば短所もある国ですけどきっと理解も深まると思うのですよ。
| 固定リンク
コメント
そうですよね?何も知らない人ほど無責任にあほな事をいうんですよね(><)
投稿: こゆみ | 2012年4月16日 (月) 20時38分
かなり前の、某兄弟掲示板に関する先輩の名言ですが「こんなことを書くやつらと日本で同じ空気を吸っていると思うと情けない」ってのがありました。通信生活(古い言葉ですが、90年ころのパソコン通信)22年になりますが、面と向かうとちゃんと大きな声でしゃべれないような人がキーボードに向かうととんでもないことを書く、そんなのが今も多いのだと思います。
日本も韓国も一緒でしょう、この点については。
投稿: おとう | 2012年4月17日 (火) 07時36分