すばらしい韓国の食事683 ソウル 鍾路5街 冷麺が美味しい店
鍾路5街の食堂が並ぶ通りにある冷麺の店です。夜は冷麺だけでは商売にならないのか、焼肉の設備もあるようです。焼肉の後の冷麺というのも韓国では普通ですから。右向こうのテーブルでは会社員風のアジュマが一人で待っていました。
けっこう待って出てきた水冷麺、ここは6000Wだったと思いますが、ボウルもでっかく、麺の量も充分ありそうです。氷が浮いたスープが美味しそう。
拡大です。肉系の具はなく、ヨルムキムチの古漬けと大根の甘酢漬け、細切りのキュウリ、そしてゆで卵半分が載っています。
卵をよけるとヤンニョムがのっています。酸っぱいと困るな・・・とやや不安になる一瞬。私のやり方ですが、鋏は一度だけ。店のアジュマに頼むと十字に2回、鋏を入れることが多いし、周囲の韓国人も2回が多いと思います。でも、せっかくの麺料理、あまり短いと最後に残ったのが食べにくいこと、麺を食べてる気分があまりしないことから、1回と決めています。
鋏を入れた部分のマクロ撮影。美味しそうです。実際、この店の冷麺、かなりの量で、大食い男性にも充分という感じ。また、麺が長く、上のように書いた私も途中でまた鋏を使ってしまいました。冬に暖かい部屋で、とも言いますが、やはり暑い季節の冷たい麺、美味しい韓国です。
| 固定リンク
コメント