« 普通の韓国を探して3788 鉄道旅行の楽しみ | トップページ | 2012年5月26日 ちょっとした登山靴、買おうかな? »

2012年5月26日 (土)

すばらしい韓国の食事694 肉と言えば・・・普通は豚?

1196

 テジカルビです。ちゃんと骨が付いていますね。安い店だとテジカルビと言いつつもカルビ以外の部分が多かったりもします。甘じょっぱいたれに漬けこまれた豚肉を直火で焼いて薬味やみそといっしょに葉っぱで包んで食べる、庶民的なご馳走の一つです。

 韓国で最もポピュラーな肉料理は?と前に李準圭先生に尋ねたらサムギョプサルだとのこと。次点は多分こんなテジカルビ、最近は内臓肉の付属コギの焼肉も上位に入ってきているかもしれません。日本人のイメージだと「カルビ」ってなるのでしょうが、昔の日本もそうだったように、国産牛は高いもの。今でこそ安い輸入牛で身近になった牛肉ですが、やはりよそ行きのご馳走です。 また、前にも書きましたが、牛肉料理、家でやるのはすき焼きに近いプルコギで、煙の出るカルビは外で食べるもののよう。 秋夕や旧正月の故郷への豪勢な土産の広告で最初に出てくるカルビのセットはじゃぁ、どうするの?と尋ねるとカルビチム、煮て食べるのが家庭では普通だそうです。

 よく言われるように、日本人の好みから言うと牛肉は日本が美味しく、韓国では豚肉が美味しい、平均的には当たっていると思います。でも、この私、あまりに脂が多い国産高級牛肉、そんなにありがたくなくなってきてしまいました。一切れや二切れはまぁ、美味しいと思いますが、たくさんはいらないなって思います。

|

« 普通の韓国を探して3788 鉄道旅行の楽しみ | トップページ | 2012年5月26日 ちょっとした登山靴、買おうかな? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事694 肉と言えば・・・普通は豚?:

« 普通の韓国を探して3788 鉄道旅行の楽しみ | トップページ | 2012年5月26日 ちょっとした登山靴、買おうかな? »