« 2012年9月12日 サーベイメータ | トップページ | とうちゃんの自転車日記673 新潟市内にもいた車にクルミを割らせるカラス »
タプコル公園東通りの項でちょっと斜めからの写真をアップしていますが、開店しているときのもの、別の日です。ビルとビルの間の隙間に屋根をつけて店にしている感じで、露店のように見えますが、立派な店舗のようです。やっているのは小柄なハルモニ。地価の高い、ソウルの中心部での小さなチャンサ(商売)です。がんばってるなぁ。
13時06分 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
ほんとだぁ!人ひとりぐらいしか中に入らないでしょうね。両隣のお店もおおらかで良いですね。
投稿: かがり | 2012年9月12日 (水) 14時11分
違法ではなく、ちゃんと権利を持っているんでしょうね?お家賃はいくらなんでしょう?^^;
投稿: こゆみ | 2012年9月12日 (水) 21時01分
今は見かけなくなりましたが地下鉄入り口とか明洞の地下道の階段とかでキムパプを売ったり、段ボール箱を集めて売ったり、元気なうちは自分の食い扶持くらいは稼ぐっていうハルモニが多いと思います。冬とかはどうしているのか?がんばりますよね、韓国女子。
投稿: おとう | 2012年9月13日 (木) 11時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/145741/55638271
この記事へのトラックバック一覧です: 普通の韓国を探して3924 最小の店舗:
コメント
ほんとだぁ!人ひとりぐらいしか中に入らないでしょうね。両隣のお店もおおらかで良いですね。
投稿: かがり | 2012年9月12日 (水) 14時11分
違法ではなく、ちゃんと権利を持っているんでしょうね?お家賃はいくらなんでしょう?^^;
投稿: こゆみ | 2012年9月12日 (水) 21時01分
今は見かけなくなりましたが地下鉄入り口とか明洞の地下道の階段とかでキムパプを売ったり、段ボール箱を集めて売ったり、元気なうちは自分の食い扶持くらいは稼ぐっていうハルモニが多いと思います。冬とかはどうしているのか?がんばりますよね、韓国女子。
投稿: おとう | 2012年9月13日 (木) 11時58分