普通の韓国を探して3965 서울역 2012년9월17일
けっこう多くの人が行ったことがあるはずのソウル駅。台風15号サンバが韓半島に上陸した9月17日の写真です。ノリャンジンから戻り、観光交通時刻表を探しに行った時のものです。午後の早めの時間でしたがやはり台風のせいか人が少ない感じがします。
改札口、ずいぶん前に韓国ではなくなりました。無賃乗車の罰金がかなり高いこと、コンピュータでしっかり座席が管理されていること、基本的にただ乗りはやってはいけないことという意識が徹底していることなどから、これでいいのでしょう。韓国が誇るべき点だと思います。
発車案内、到着案内、定期的に切り替わりますが、わざわざ撮影したのはKTX、在来線ともかなりの遅れが出ていたのが珍しかったからです。運休まではいかぬまでも徐行運転しなければならない区間があったのだと思われます。
これが、1号線のソウル駅改札前にある鉄道文庫。ソウル駅の本屋らしい名前だなぁと昔から思っていました。ソウル駅構内の弘益会売店、もしくはこの地下の鉄道文庫、必ず時刻表を置いている店だったのですが、どちらも無いとのこと。観光交通時刻表が「出なくなった」こと、この書店のアジュマから聞きました。次回、また探してみますが、鉄道時刻表の無い韓国になってしまったら何だかさびしいです。
| 固定リンク
コメント