« 普通の韓国を探して3966 キリスト教徒の多い国 韓国 | トップページ | 2012年10月15日 成歓駅だったかな »

2012年10月15日 (月)

すばらしい韓国の食事718 チョコチュジャンも美味しいかも・・・

792

 先日の鍾路の簡易刺身屋(大量のツキダシを出さず、1匹丸ごとでなく、安価に海産物の刺身を食べることができる店)での写真。カリビと呼ばれるホタテガイの刺身ですが、めったに口にしないチョコチュジャンをかけてみました。

 コチュジャンは誰でも知っている甘辛い唐辛子味噌、米だかもち米から作るものだったはずですが、チョコチュジャン、チョ=酢で、甘酸っぱくて辛い酢味噌みたいなものです。刺身を食う時にはごく当たり前の調味料で、ワザビカンジャンよりももっと一般的なもの。でも、酢味噌で刺身を、というのはどうもなじめませんでした。 魚を細切りにして野菜も混ぜてこのチョコチュジャンをかけて和えて葉っぱで包んで食べるとかだと何を食べているのか味的にわからなくなってしまいます。

 でも、ここで、ホタテ貝の活けのものにこんなふうに少したらして食べたら、なかなかイけました。貝の味も楽しみつつ、さっぱりした後味です。


794

 その後、こりゃいいやと思い、あいた貝殻にチョジャンをおいてモンゲ(ホヤ)につけていただいたり。またやってもいいな、と思われる海産物モドゥムの楽しみでした。

 追記です。 このホタテガイを食べるとき、韓国のスゥカラッk、とてもうまく剥がすのに役立ちました。そのまま口に運べるし、よくできてるなって思います。

|

« 普通の韓国を探して3966 キリスト教徒の多い国 韓国 | トップページ | 2012年10月15日 成歓駅だったかな »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事718 チョコチュジャンも美味しいかも・・・:

« 普通の韓国を探して3966 キリスト教徒の多い国 韓国 | トップページ | 2012年10月15日 成歓駅だったかな »