すばらしい韓国の食事715 海産物カゲの水槽
市場で写真を撮って怒られる、昔は私もそんな経験がありますが、食べたあと、お客さんだったので何も言われません。もっとまじめに撮れば良かったとあとで思いました。まずはケブル。ケは犬、ブルはちんちんかな?プルアルチングという言葉がありますが、プルのアルで金玉でしょう。ともかく犬のちんちんに煮ているというユムシです。大きく膨れた状態だと欧米人の巨大なのくらいのサイズになります。
続いてモンゲ。日本のはほとんど養殖ですが、多分韓国もそう。でも、日本のよりかなり小型で細身です。
キチョゲ。西日本で少しは獲れるのでしょうが日本では希少になった大型の2枚貝。昔は東京湾産のを大森に買いに行く、なんて母親から聞いたことがあります。
ウロク、クロソイ。韓国では3大刺身魚の一つ。ちょっと水槽に長く居すぎてる感じです。
やはり韓国三大刺身魚の一つ、廣魚(ひらめ)。残りの一つはスズキです。
| 固定リンク
コメント