すばらしい韓国の食事722 やっと食べられたセウポックムパプ
仁川空港でのお昼、韓国での最後の食事です。にんにく抜きのため、無難なセウポックmパpにしました。9000Wだったかな?やはり空港内の食事は高めです。出国後、ぶらぶら歩いて、、、西側の「ツノ」の付け根付近にある碧帝カルビ部分もあるカフェテリアです。エスカレータで1階上がったところが計算台、ここで食券を買って自分の番号が表示されたらとりに行く。水はもちろんセルフです。 前に書いたようにここでも「セウポックmパpハナヨ」と言ったら「「ジェユクポックムよx?」と聞き返されて、、、危ないところでした。
ほどなく待って出てきたセウポックmパプ、嬉しいことにチャジャンソース付き。適宜、混ぜていただきます。なかなか美味しかったです。右下のキャベツの千切りはかけてあるドレッシングが甘過ぎ。辛い食べ物が多い国は甘いものもうんと甘いと言いますが、そんな感じで、それだけ残しました。チャジャンソースも美味しかったので、ここ、チャジャンミョンもまぁまぁイケると思います。西側のツノに入ってちょっと行った右手階上です。
実は33000Wの碧帝カルビのカルビクイ冷麺セットにしようかとも思っていたのですが、そんなにお腹がすいていなかったので、軽くチャーハンにしたのです。張り込んだ食事はやはりお腹がすいてる時に楽しみたいですから。
| 固定リンク
コメント