« とうちゃんの自転車日記699 関西出張の楽しみ | トップページ | 普通の韓国を探して4041 10月17日 동국사 有名な場所ですけど »

2012年12月 4日 (火)

すばらしい韓国の食事734 落花生と黒豆

574

 普門洞(ポムンドン)のカムジャタン屋で朝食にピョヘジャンクッkを食べたときのおかずです。黒豆と、これは日本ではあまりやらないかな?落花生を甘く煮たのが出てきました。

 やはり煮方はおおざっぱなのかもしれません。堅めでした。しかし身体にいいと言われる黒豆を甘く煮たものをおかずにする。とても日本と似ています。落花生も、昔は茨城の田舎などで生のを収穫して、ただ茹でただけのを食べたりしましたが、地方によってはこんな食べ方をするところがあるかもしれません。引っこ抜いたばかりの生の落花生、美味しいですよ。

 断捨離実行中。古い帳簿、伝票類を捨てました。青色申告は7年保存。それなのに20年分以上、戸棚をふさいでいたのです。いらない物、使わない物を捨てる。なかなか気持ちがいいもんです。

|

« とうちゃんの自転車日記699 関西出張の楽しみ | トップページ | 普通の韓国を探して4041 10月17日 동국사 有名な場所ですけど »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事734 落花生と黒豆:

« とうちゃんの自転車日記699 関西出張の楽しみ | トップページ | 普通の韓国を探して4041 10月17日 동국사 有名な場所ですけど »