« 2013年1月29日 今日はのんびりです | トップページ | 普通の韓国を探して4124 心の余裕? »

2013年1月29日 (火)

すばらしい韓国の食事739 ほぼ日本食(ハングルの解説は省略)

098


 ソウルの中心部、マルンネキルの明洞寄り、白病院とかあるコルベンイ通りのあたりの1枚です。

 

 上から牛丼、うどん、オデン(魚肉練り製品の総称)うどん、ざるそば、おにぎり、というラインアップ、全部日本由来のというか、気軽な日本食です。これも日帝残滓?でも、完全に根付いた食事でしょう。やはり切っても切れない2つの国だと思います。

 牛丼、日本の有名チェーンが何度か乗り込んだけどダメだったと聞いていますが、こういうオリジナルの店のもの、どんな味なのでしょう?一度食べてみようかな?

|

« 2013年1月29日 今日はのんびりです | トップページ | 普通の韓国を探して4124 心の余裕? »

コメント

最近「ザ・オニギリ」という店が韓国各地に
できています.(そのままの名前でHPあります)
昨年私も食べてみましたが,見た目は日本と
変わらない,しかし,具が日本にはないような
面白いものばかりでした.おいしかったです.
結構客で賑わっており,多くはコーヒーを
注文していました.所変われば…ですね.

投稿: さいとう | 2013年1月31日 (木) 08時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事739 ほぼ日本食(ハングルの解説は省略):

« 2013年1月29日 今日はのんびりです | トップページ | 普通の韓国を探して4124 心の余裕? »