すばらしい韓国の食事750 韓国ミニッツメイドのパンチ(ポンチ)3種類
昨年ちょっと紹介した韓国ミニッツメイドの果物飲料「ポンチ」です。左が前にアップしたトロピカルフルーツミックス。真ん中は柑橘系、右はリンゴ一筋、みたいなネーミングです。家の者からは「何も買ってこないでいいからね」とキツく言われて出かける私。自分用に3種類買ってきたのですが、最近飲んだのは真ん中のやつ。ジュースではない果汁飲料ですが、優しい味でまぁまぁでした。100%だから美味しいとか飲みやすいってことは無いですよね。サントリーの缶のやつ、「ダカラ」でしたっけ?あれもなかなか美味しいと思う私です。
午後も忙しいです。少し早く上がって、延大の教授ニムと食事。楽しみです。
自分でも写真を見てみました。真ん中の、オレンジ+ジャモンとありますが、グレープフルーツのよう。ジャモンって漢字語でしょうか? それと右のは「リンゴ中毒」って名前です。その割に上にはライチみたいなのの絵もあります。
小学館でもジャモンは出ていません。グーグルでそのまんまハングルで入れるとグレープフルーツが出てきますが、「日本語のザボン」という記載もありました。さて、「ザボン」という漢字があってそれを韓国式に読むと자몽なのかな?と思って調べましたが、残念、漢字はありません。でも、面白いなぁ、外国語って。
| 固定リンク
コメント
>て、「ザボン」という漢字があってそれを韓国式に読むと자몽なのかな?と思って調べましたが、残念、漢字はありません。
惜しいポン!
ザボン→자봉で자몽として一般的に使われているポン
もちろん그레이프프루트という表現もあるポンが、あまり使われなかったりするポン
アマダイダイを、ミカンとかダイダイと呼ばずにオレンジと区別する日本とは対照的ポン
投稿: 狸田ポン太 | 2013年4月27日 (土) 21時22分
お久しぶりです
ジャモンという言葉が一般的だとは知りませんでした。ご教示感謝いたします。またお時間があれば見にいらしてください。よろしくお願いいたします。
投稿: おとう | 2013年4月28日 (日) 07時00分