« とうちゃんの自転車日記785 50分も待って | トップページ | 普通の韓国を探して4225 寒い国ならではの工夫 »
またまた水道メーターです。前に、店舗のシャッターの下、というのを報告しましたが、ここはブロックで作られた植え込みの下になっています。どうやって検針するのか?開けてみたことはありませんが、メーターを見られればオーケーというところ。日本だと怒られてしまいそうなこと、韓国では大丈夫大丈夫、で通ってしまいます。お役所の都合よりも庶民の生活を優先というところでしょうか?
本日も忙しいです。夕方はちょっと早く上がれそう。がんばりましょう。午後の空き時間に記事をアップするかもしれません。それでは、休みの方は、よい休日をお送りください。
07時22分 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
'서울특별시'를 아무렇지도 않은 듯이 저렇게 반 쯤 깔고 뭉개는 무신경. 무법. 떼법. "이래도 되는 것입니까?" 라고 따진다면 "당신이 왠 참견?" 할 지도 모르겠네요. 그러나 이건 <괜찮아요> 할 일이 아닙니다. 고쳐야 할 부분입니다. 저기가 어디죠? 그 곳 관할 구청에 신고하고 싶네요.
投稿: 河霜 | 2013年4月14日 (日) 22時30分
今回は知らない単語がいくつかあって久しぶりに辞書を見ました。やはりこれ、いけないのですね。場所は、、、鍾路区だったと思いますが、今度行ったらそれとなく、言っておきましょう。外国人の目からの感想として。
投稿: おとう | 2013年4月15日 (月) 07時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/145741/57168335
この記事へのトラックバック一覧です: 普通の韓国を探して4224 ケンチャナヨ:
コメント
'서울특별시'를 아무렇지도 않은 듯이 저렇게 반 쯤 깔고 뭉개는 무신경. 무법. 떼법. "이래도 되는 것입니까?" 라고 따진다면 "당신이 왠 참견?" 할 지도 모르겠네요. 그러나 이건 <괜찮아요> 할 일이 아닙니다. 고쳐야 할 부분입니다. 저기가 어디죠? 그 곳 관할 구청에 신고하고 싶네요.
投稿: 河霜 | 2013年4月14日 (日) 22時30分
今回は知らない単語がいくつかあって久しぶりに辞書を見ました。やはりこれ、いけないのですね。場所は、、、鍾路区だったと思いますが、今度行ったらそれとなく、言っておきましょう。外国人の目からの感想として。
投稿: おとう | 2013年4月15日 (月) 07時08分