« 普通の韓国を探して4255 鍾路の火事、その後 | トップページ | 普通の韓国を探して4256 배달아줌마 »

2013年5月12日 (日)

すばらしい韓国の食事755 麻浦屋でソルロンタン普通 タンゴルスペシャル?

368

 

 最終日の朝食はマポオクです。乙支路3街から261番バスで麻浦。とことこ歩いて行きました。奥の席に座ろうとしたら顔見知りのアジュマ、そこは予約があるのでこっちへどうぞ、と道路側の厨房寄りの席に案内されました。

 前にも書いたように、最初に出てくるのはこんなふう。食べるだけ自分でとって、鋏で切ります。


369

 最初にこのくらい。カットゥギをかじりながら待ちます。とても美味しいキムチです。ダイコンはこの後また一切れもらいました。一片を三つに切ってちょうど良い、そんな大きさです。

 この店、ソルロンタン専門店なのですが、ご飯の処理があるため、けっこう時間がかかるのです。普通の店はステンレスの容器に入ったご飯とスープを入れたトゥッペギ、すぐに出るのですが、その違い、味の違いにもなっているのでしょう。


370

 葱も、アジュマに入れてもらう方式になりました。馬鹿みたいに自分で取って、結局ご飯もクンムルも、そして葱も残す日本人、多分、、たぶんですが、たくさんいたのではないかと想像しています。


371

 「たくさん入れてください」と言ったらこのくらい。まぁ、充分です。


372

 

 塩をスッカラッk半分くらい入れていただきます。肉が、普通のはずなのに、ちょっと違うかな?って感じました。すぐに切れてしまう感じですが、脂の部分が比較的多い肉。ポトンのいつものとは違いました。


374

 こんな感じ。ほろほろと崩れてしまうのですが、もしかしたらチャドルコギの端っこかなとも思います。特別サービス、行きつけのいろんな店でしてもらってる私ですが、もしや?と思いつつ美味しく平らげました。

 ここも韓国料理研究家の方が紹介したりで有名になってきたみたい。韓国料理は残して当然、なんて思ってる日本人が多いかと思いますが、前に書いたように食べられる分だけ頼む、韓国も変わってきています。「日本人はなぁ、、、困るなぁ。」って思われないように気を付けてほしいものです。勿論、大人は人数分頼まないとだめですよ。ここでもオリニソルロンタンというのがあったと思いますが、大人がそれを頼むのもダメです。常識的なこと、韓国の習慣には従うこと、そんな心配り、日本人は得意だったはずです。


373

 オマケ、常連さんがくれるのか?それとも近くに会社があるのか?仁川から青島へのフェリーの会社のカレンダーがありました。たまたまとあるブログで話題になっていたので偶然を喜びました。

|

« 普通の韓国を探して4255 鍾路の火事、その後 | トップページ | 普通の韓国を探して4256 배달아줌마 »

コメント

去年の10月に行ったとき、やはりネギ入れはセルフではありませんでした。
それはまぁ構わないのですが、絵的にいいとは思えないので、次回は
「チャッカンマンニョ」でパチリとやってから入れてもらおうかと考え中です^^;

投稿: エクスプローラ | 2013年5月12日 (日) 09時27分

 コメントありがとうございます

 確かに。自分でもありゃりゃ、肉が見えない、と思いました。

投稿: おとう | 2013年5月12日 (日) 13時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事755 麻浦屋でソルロンタン普通 タンゴルスペシャル?:

« 普通の韓国を探して4255 鍾路の火事、その後 | トップページ | 普通の韓国を探して4256 배달아줌마 »