« 普通の韓国を探して4421 デフォルメされた고등어(サバ)のマーク? | トップページ | 普通の韓国を探して4422 8月21日 民防衛の日3 »

2013年8月28日 (水)

すばらしい韓国の食事771 やっぱり美味しいミル麺

328

 尚州は3度目の訪問です。慶尚道の名称の元になった古い都市です。ターミナルから、近くて未安ですが、とことわって尚州初等学校まで基本料金2800W。ソウルより地方は高いことが多いのです。学校脇の道を歩き、裏手へ。新しい道ができていましたが、右が伽耶ミルミョンです。


329

 12時前なのに8分の入り。新しく店ができても最初だけですぐに潰れてしまうことも多い韓国ですが、ここ、けっこう人気があるようで安心。大きな店です。ミルミョン、ビビムミルミョン、辛いビビムミルミョンの他、トンカスもここでは出しています。3人で来て各自ミルミョンを注文し、トンカス1皿を皆でつつく、そんな風景が見られました。 私は1人ですので、ミルミョン、前回、美味しくてもう少し食べたかったので今回は「大」を注文。5500Wです。


331

 冷麺式に、大鍋の上に生地を器械から絞り出して即製するため、他のお客さんの注文もあったのかちょっと待って登場。ミルミョンコッペギ(大盛り)です。付け合せはダイコンの酢漬け。麺の方にも入っています。白菜キムチを入れないのが韓国の冷麺、ミル麺の決まりのようです。

332

 美味しそうでしょ? 機械で作ったばかりの白く半透明なストレート麺です。一度だけハサミを入れて、、、その写真はすでにアップしたはず。してないかな?


334

 結局、見事な造形は混ぜるとこんなになりますが、美味しけりゃいいんです、美味しければ。卵の下の肉は豚肉でした。辺肉っていうのかな?適度な味付けで美味しかったです。冷麺は多くは牛のスープであるのに対し、釜山発祥のミル麺はもしかしたら豚なのかもしれません。だから日本人にもなじみやすい、そんな風に言えるかも。


335

 コッペギ、どうかな?持て余すとせっかくの美味しさが薄れるから、という気持ちもありましたが、美味しく完食。やっぱり韓国のミルミョン、美味しいです。4枚目の写真なんか、見るだけで唾液が湧き出てしまいます。そんなメニューが私の脳内に一つ増えた感じです。

|

« 普通の韓国を探して4421 デフォルメされた고등어(サバ)のマーク? | トップページ | 普通の韓国を探して4422 8月21日 民防衛の日3 »

コメント

タイトル通り素晴らしい食事ですね!

美味しそうですね☺
食べたくなりました
(*˘︶˘*).。.:*♡

投稿: ねきゃぶ | 2013年8月28日 (水) 09時48分

美味しいんですよ、これ。釜山方面へ行ったらぜひ。

投稿: おとう | 2013年8月29日 (木) 07時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事771 やっぱり美味しいミル麺:

« 普通の韓国を探して4421 デフォルメされた고등어(サバ)のマーク? | トップページ | 普通の韓国を探して4422 8月21日 民防衛の日3 »