すばらしい韓国の食事802 맛이 있는 돼지국밥 6000원
ソウル中心に旅行している人だとあまり馴染みが無いと思いますが、釜山中心に歩いてる人にはおなじみのテジクッkパプです。釜山だけでなく、慶尚南道、慶尚北道の南半分ではポピュラーなようで、テグの町でもたくさん専門店の看板が見かけられます。
これは慶南ですが、釜山ではなく昌原市の馬山での夕食です。KTXで馬山駅到着。バスで馬山南部市外バスターミナルへ。周囲をちょっと歩きましたがモテルがあまり無いので、重たい鞄を担いだまま新馬山の旧日本人町を探訪。その後なんと徒歩で魚市場方面へ。ちょっと嬉しい発見の後、馬山魚市場地区。そこでモテルを決め外出。オドン洞アグチムコルモクを歩くもピンと来ず。オドンドントンスルコルモクをぶらぶら。そこでも一人での飯にちょうど良い店は見つからず、結局またオシジャン地区へ戻り、大宇百貨店入り口にあったテジクッパの店でご飯となりました。
さんざん歩いた後でしたので、何でも美味しいです。酒を頼もうと思いましたが、この時はガマン。でも、一人夕飯の人たち、けっこう焼酎をやりながらという人が多かったです。
豚骨スープに豚肉、もしくは豚内臓などを入れたスープご飯。釜山方面へ出かけられた際にはいかがでしょう?豚骨スープがダメでなければすごく美味しい店もあると思います。ここはまぁ、普通のくち。空腹が最高の調味料になった感じでした。
| 固定リンク
コメント
마산 오동동 가셨군요. 음.. 돼지국밥 맛있어 보이네요. 저도 돼지국밥 무척 좋아합니다. 국물이 펄펄 끓을 때 부추를 잔뜩 넣고 겉절이 김치와 함께 먹으면 맛있지요. 그런데 서울에 제가 가던 곳이 없어졌어요. 아무래도 서울 사람들은 돼지국밥이나 밀면은 그다지 좋아하지 않나 봅니다.
投稿: 河霜 | 2014年2月27日 (木) 10時28分
コメントありがとうございます
テジクッパプ、ソウルの人だと食べたことがない方も多いでしょうね。また似たようなクンムルであるスンデクッパプも、テジネムセのために食べられないって人もたくさんいるのはちょっと意外でした。 少し前にも書きましたが、肉のスープ料理、少し肉のにおいが強い位のほうが私は好きです。何度もアップしている5号線麻浦駅すぐ、マポオクのソルロンタンなんかがそうです。機会があれば一度どうぞ。
投稿: おとう | 2014年2月28日 (金) 07時21分
글을 올리고 나서 인터넷을 검색해 보니 송파구에도 돼지국밥집이 있었습니다. 송파구청 맞은편 방이동 먹자 골목에 있는 돈수백이라는 곳입니다. 토우쨩의 글을 읽고 갑지기 돼지국밥이 너무 먹고 싶어져서 자전거를 타고 내달렸습니다. 음~~ 맛있었습니다. 날부추, 청양고추, 새우젓, 겉저리김치, 깍두기, 다대기 등 제대로 만든 돼지국밥이었어요. 포장도 되더군요.
文を上げてからインターネットを検索してみたところ、松坡区にも豚クッパ屋がありました。松坡区庁の迎え側のパンイ(芳荑)洞の飲食店街にあるドンスベク(豚寿百.돈수백)というところです。とうちゃんの記事を読んでいきなり豚クッパがとても食べたくなって自転車に乗って行きました。あぁ~~おいしかったです。生ニラ、青陽唐辛子(청양고추)、海老塩辛(새우젓)、ゴッジョリキムチ(겉저리김치)、カクトゥギ(깍두기)、ダデキ(다대기)などのおかずもいて、きちんとつくった豚クッパでした。
投稿: 河霜 | 2014年2月28日 (金) 10時47分
コメントありがとうございます
ソウルでも慶尚道出身の人は多いでしょうから、テジクッパプを食べたいという方もけっこういるのでしょうね。 同様に、ミルミョンもなかなかソウルでは店を見かけません。ここの前の記事で、わざわざ龍山と孔徳の間のあたりにまで食べに行ったけど店が無くなっていたなんてことがありましたが、あれも釜山方面の別味の一つでしょう。私も食べたいですもの。
投稿: おとう | 2014年2月28日 (金) 14時12分