すばらしい韓国の食事808 これ、何ていうメニューでしょう?
清涼里に泊まった朝の食事です。栄養センター、24時カマソッソルロンタン、何か変わったものを食べたいなと思い、大通りを市場の方へ。24時間営業でしょうか、忠武キムパプという店がありました。キムパプ天国のように何でもありそう。明洞の有名な同名店とは全く関係なさそうな店です。
ガラス窓にはメニューが。やはり何でもありの店のよう。入ってみました。
出てきたのがこれ。何ていうメニューでしょうか?
答えはトンカス。一口大に切られて、甘めのソースがすでにかかった状態で出てきます。店ごとに違いはあるでしょうが、韓国のトンカス、薄い肉で冷凍されたものが売られているのでしょう。すぐに揚がってすぐに提供できる、そんなお手軽なメニューです。甘いなぁと思いつつも美味しくいただきました。
最近はここでも紹介しているようにさぼてんなど日本式を掲げる厚いとんかつの店もできてきましたが、普通の、何でもある食堂のトンカスはこんなもんです。でも、こういうのもアリだよなぁ、って思います。
| 固定リンク
コメント
いつも拝見しております。
清涼里ニュープリムに
泊まった事があるので
懐かしいです。
投稿: koreafun | 2014年3月23日 (日) 11時28分
初めまして コメントありがとうございます。
ニューブリム観光ホテル、私も数回泊まっています。場所が初心者向けでないためか、安いのが魅力でした。清涼里、面白い街ですよね。
これからもよろしくお願いいたします。カウンターの上昇よりも、コメントを頂くのが一番うれしいです。
投稿: おとう | 2014年3月23日 (日) 12時56分